5.0
おもしろい
すごくおもしろい。
萌が大嫌いだったんたけど、映画では満島ひかりさんが演じてると知って、あー彼女ならすごくうまく萌を演りそう…からだんだんと萌を満島さんに脳内変換して読むようになり、不快感とかは薄れました笑。
(満島さんファンというわけてはないです。)
-
0
9747位 ?
すごくおもしろい。
萌が大嫌いだったんたけど、映画では満島ひかりさんが演じてると知って、あー彼女ならすごくうまく萌を演りそう…からだんだんと萌を満島さんに脳内変換して読むようになり、不快感とかは薄れました笑。
(満島さんファンというわけてはないです。)
花男とか花盛りの…に確かに似てはいる。キャラ設定とかも。でもやっぱりおもしろい。こういうの、みんな好きなのよー
よくこんな話思い付いたなという感じ。
日常っぽいし、うどんなのに、ちょっと色気のある妄想がおもしろくて好き。
ウジウジしてる主人公は好きじゃないので、泣いてばかりだった頃より今のほうが好きだけど、別人?てくらいの変わりよう。家族やメイド以外にもそうで、態度悪すぎなのはちょっとだけど、今後変わるのかな。
こういう、能力がある主人公好き。
高貴な生まれも能力も、本来は隠して生きてたけど、記憶喪失で隠さなくなって、好きな感じに進んでいます。
エレナがとにかく有能ですごい。そして兄弟たちも転生している設定がおもしろい。
思ってたより、ずっと壮大な話になっていました
最初は、主人公があんまりきれいじゃないしあんまり…と思っていたけど、強くてかっこいいし、どんどんきれいになって、読んでで気持ちいいです。
とにかく若君様がかっこいい!
そして、こんなにハラハラして泣ける漫画だとは思わなかった。
アシガール?なんだそれ?と思って、存在は知っていたのに読まなかった過去の自分に後悔。
主人公が色々知っていて有能でうまくいくから読んでいて気持ちいい。不遇の扱いの主人公設定は読んででつらくなる。
幼いときの二人がとてもかわいい。
アンシアは完璧。でも、義理のお父様と仲がよすぎるのがちょっとキモいというかアンシアも媚売りすぎというか…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
プライド