小さな頃からさんの投稿一覧

投稿
435
いいね獲得
32
評価5 44% 192
評価4 27% 117
評価3 15% 67
評価2 10% 43
評価1 4% 16
181 - 190件目/全265件
  1. 評価:4.000 4.0

    他サイトだったか動画で最後まで見ましたが、本当に複雑な気持ちになりました。
    不妊治療で取り違えが起こるのは本当に稀だけれども、昔は不妊治療医が自分の精○(禁止ワードのようですが、子てす)を使って治療していた実例があつたりとか、産院で赤ちゃん取り違えとか、中絶を希望する女性を説得して出産させて子供が欲しい夫婦に実子として登録したりなどいろいろとありました。
    子供の幸せを一番に考えて周りが動いてくれたらと、願ってやみません。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    世の中にはとんでもない考えるの人がいるので、こんなこともあり得るのかな、、、。
    お寺の方にたまたま遭遇して何とかなったけど、ほとんどの人はネカフェに泊まったり保護シェルターのようなところに行くのでしょうか。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    結婚しているならしてはいけないことがあるのを、破ってしまった感じ。
    奥さんも娘さんもいて幸せなはずが小さな違和感がどんどん大きくなってきたよう、性格の不一致だったのかな。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分を読み、それから漫画の説明から憶測すると、悲惨な事件の首謀者になってしまった同級生の生い立ちやエピソードを綴っているのかな。
    生まれ持った性格や家庭環境ってなかなか変えられないし、夫や恋人が非協力だとか逃げてしまったとか 子供が育てにくいタイプだったりいろいろとあると思います。
    家族なり行政なりがもっと関わっていたら違う未来があったのではないかと、、、。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ウイルスやワクチンについてわかりやすい

    ウイルスやワクチンについて非常にわかりやすい、しかも漫画なので読みやすかったです。
    ご本人も自頭がよくて努力家ですが、お父さんもすごい方なんですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    医師ならではの食に関する想い

    一般的な感覚とかなり違っている。
    時間がない中で食べざかりを3人育てているのはすごい、時短でも適当でも子供は親が料理しているのを見ているし、金銭的余裕はあるのにほぼ全部外食や宅配や冷食や家政婦にお願いしないのが本当に素晴らしいと思う。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すごい方です

    すごいと言うか、変質的な超オタク(褒めている)。
    仕事が忙しいはずなのに3人目を作ってしまうとか高額納税しているとか国の宝です、医師なので子供2人までにしておこうと決めたら完璧な避妊措置を取るはず。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分を読みました

    近所に貧乏子だくさんの家があり、そこの子たちが放置子で汚い格好をしていて挨拶もできないしお菓子を食べまくるので、近所のほとんどの家で出禁になっていました。
    この漫画の子は、周りが何とかしてくれたようなのでよかったです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    よかったです

    自分がうつ病持ちで死にたい気持ちがある側ですが、こういう機関があれば助かる人も増えると思う。
    いのちの電話に何度もかけてやっと繋がった時も、ものすごく疲れた感じの声の人に病院に行って薬を飲んでカウンセリングにも通ってと、手短かに言われたことがあります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています