4.0
どちらの子?
赤ちゃんが無事生まれ、ヒュッレムの地位がハレム内で最高になったところまで読みました。
人目でイブラハムとの子供だと疑われるような容姿の子供だったらどうなるんだろう(黒髪とか)と心配してましたが、ヒュッレムと同じ髪色の子供とのことで一安心。
この時代の事はよくわからないけど、大罪ですよね…
今後の展開が気になる。
-
0
5511位 ?
赤ちゃんが無事生まれ、ヒュッレムの地位がハレム内で最高になったところまで読みました。
人目でイブラハムとの子供だと疑われるような容姿の子供だったらどうなるんだろう(黒髪とか)と心配してましたが、ヒュッレムと同じ髪色の子供とのことで一安心。
この時代の事はよくわからないけど、大罪ですよね…
今後の展開が気になる。
この春から転職して不動産会社の営業になったんで、こんなに悪どい業界なんだ…とちょっとショック。
主人公も呪い?祟り?のせいでウソがつけなくなっただけだもんな。
「正直不動産」がタイトルになるほど、実態はその逆って事ですよね〜
この作家さん好きで子供の頃よく読んでました。
まだ、このお話は読みはじめたばかりですが、ファンタジー色強くても心理描写がきちんとされていた印象があります。
悲しいラストも多かったな…懐かしい
まだ数話読んだだけなんですけど、男性が一人で家事、育児、仕事って(しかも乳児と幼児)現実的ではないかな。育休取ればいいのにって思ってしまったけど、そうしたらこの漫画の伝えたいことが伝えにくくなるか。
とは言え、お話はとても面白いです。
と同じ作者さんだったので、気になって読み始めました。
歴史に詳しくないので、「これがあの…!」みたいにはならないけど、勢力争いとか、謎解き要素とか色々あって面白いです。
まぁまぁスカッと。
現実にこんな人いたらもっと浮いてると思うけど、仕事はできる、イケメン(の設定かな?)、ちょっと可愛げもあるということで、芹沢くんちょろいなーと思いながら、面白く読ませて頂いてます。
を読み終えた段階ですが、漫画的展開がてんこ盛りで面白い。(褒めてます)
スポーツの中でサッカーは観るのが特に苦手なのですが、この漫少しで興味を持ったので面白いと思えるようになるかもしれません。
タイムループと、セッ◯◯レスと、不倫と、3点盛りでお腹いっぱいかと思いきや、案外サクッといけちゃう。
日常の中のお楽しみ、的にゆるゆると進むお話とても好きです。
日中は仕事でイラついたり、人間関係で凹む時もあるだろうけど、特にそこには触れないのがいい。
なんて胸くそな展開…!!
大勢の前と(しかと会社の催し)で整形についてあれこれ言われる、ビフォーアフター写真も晒されるなんて人権侵害じゃ?!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夢の雫、黄金の鳥籠