5.0
先が知りたい
なぜヴィンセントが亡くなったのか、今回は彼の死を防げるのか?わからないことはまだたくさんありますが、この先が楽しみです。
-
0
30021位 ?
なぜヴィンセントが亡くなったのか、今回は彼の死を防げるのか?わからないことはまだたくさんありますが、この先が楽しみです。
魔女にも寿命があるのね、母も祖母も亡くし一人でひっそり暮らすロゼ。一目惚れしたハリージュが惚れ薬を依頼してきたわけで、心中穏やかではありません。「
アビゲイルが魔王だった頃の記憶があるという時、遠くを見る様な無の表情、普段からも表情がなくて、虐げられて生きるのに必死だったからかなのか、無感情の子供のように見えます。どこをどう見たら悪女なのか。
元ヤンでイケメン、性格もイケメン、しかも弁護士、これは惚れてしまいますね。その仕事ぶりを近くで見ていたらもうメロメロになるのも当たり前です。
前世では従兄弟にあたるのかな?今は氷の貴公子になってしまったエルヴィスが実は自分のことを愛し慕っていたとはと驚きを隠せないセシリアですが、陰謀を暴くために契約婚約するわけですね?どういうふうに溺愛されるのか見ものですね。
てっきり四度目は自立して新しい恋を見つけるのかと思いきや、勇者グレックは戻ってきました。ただ、覚えている前世が三度だけではない様子。これからの展開が楽しみです。
やらかした後に異世界から転生って、どこまで運がないのか、でも監視されているセドリックのお屋敷の人たちがユニークで、執事といい、表情筋が動かないハンナといい、笑えます。
処刑から、時間を遡るやり直しのお話。処刑になる程の失敗や判断ミスをおかせば当然後悔するでしょう。日々私たちも小さな後悔の繰り返しですがやり直せたらと考えるのって現実にはありえないから余計に楽しいかも。」
イネスとカッセルの会話が禅問答のようで面白いです。カッセルとの結婚が三度目の人生で、今回は上手くやり抜くように計画を進めているのだけど、先の進展が楽しみです。
昔はこんな言葉もなければおっちょこちょいとかで片付けられてたと思います。何でも病気にするなという人もいるけど、この漫画を読んで理解したいと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから (※ただし好感度はゼロ)