オパール、意地っ張りだけど、だからこそ公爵家を立て直せたんだよね。クロードと結ばれて本当に良かった!今度こそ幸せにね。
-
3
2435位 ?
オパール、意地っ張りだけど、だからこそ公爵家を立て直せたんだよね。クロードと結ばれて本当に良かった!今度こそ幸せにね。
ルーシャスがすっかり良いパパになってホッコリさせられます。子供達もみんな真っ直ぐ育っているけど、あの両親なら当然か。もう1人のお兄ちゃんは今回登場してないけど、みんな本当に可愛らしいです。
本編でそれほど強い印象のなかったイングリッドが、こんなに扱われるようになるとは!本当に王子様のママになるの?そういう意見が多いみたいですが、だとすれば個人的にはちょっと期待外れかなあ。(イングリッドファンの方、ごめんなさい…)
少しずつラブラブに戻りつつあるみたいだけど、まだもどかしいなあ。早く情熱的にマクシーを襲う(?)リフタンを見たいです。アグネス王女も意外に悪い人ではないのかもしれないけど、まだ裏がありそうで怖い。ただのお姫様でなく高い教養や見識を持つ絶世の美女を相手に、マクシーが劣等感を持つのは仕方ないから、「俺にはお前だけだ!」というリフタンの力強い一言がほしい。それだけで、マクシーがどれだけ安心できることか。それと、マクシーの吃音がすごく良くなっていない?
確かに分かりにくいけど、これからいろいろ分かってくでしょうから、しばらく読んでみようと思います。何より絵がきれいだし。
レオニーお母さんはもういなかったんだ…。きっと娘夫婦やお孫ちゃん達に囲まれて、幸せに旅立ったのでしょうね。
あんなに不気味だった国王が、すっかり優しく素敵な伯父さんになって楽しい。そろそろ王子のお母さんに巡り会う頃かな?
オパール、陰湿な復讐劇にせず、常に領民や使用人のことを考え、最後まで明るく、はつらつとして、本当に人として素晴らしい。新たな人生に大きな幸せが待っていることを願ってます!めちゃめちゃだった領地を豊かに変えてくれたオパールに対し、バカ旦那とステラは深く感謝すべし!
アグネス王女があまりにサバサバして親しみやすいので、高貴で孤高のイメージが揺らぎつつある。でも、これが王女の本性ではないんだろうね。リフタンが「気性が激しくて嫌だ」と言ってたものね。あまりにキャラが濃いので、マクシーが霞んでしまいそう。せっかく吃音も良くなっているみたいだし、自信を持って頑張れ!
2日連続更新は嬉しいけど、すれ違いが続いて、モヤモヤします。リフタンと王女、騎士達は戦争体験を共有していて、どうしてもマクシーはその輪に入り込めない。とてもつらくて淋しいと思います。リフタンが精一杯の愛情表現を見せればマクシーもちょっとは安心するかも。でも彼女の体調ためとはいえ、寝室を後にするなんて…。そろそろ明るい展開が見えれば、読者は安心するのですが。明日に期待します。
アグネス王女、何となく悪意が感じられる。友好的な態度の中にも、マクシーに対する優越感が。プンプンしている。自分の知らないリフタンの話を他の女性から聞かされるなんて、妻であるマクシーはショックだろうなあ。
愛する夫と2人(3人?)の子供達との毎日が、幸せ過ぎる!結婚してからラブラブな生活になるまでに長い時間がかかった2人とは思えないほどに、幸せに溢れているね。嬉しいけど、他のメンバーの「その後」も、もっと見たい!
屋根裏部屋の公爵夫人
053話
第24話(2)