Hana87 さんの投稿一覧

投稿
27
いいね獲得
0
評価5 96% 26
評価4 0% 0
評価3 4% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全25件
  1. 評価:5.000 5.0

    生き方ですよね
    人は必ず死にます。
    遅かれ早かれ逃れることは出来ない。
    だから、どうありたいかが大切。
    コロナ以降、死なないために生きてる人が増えたように感じていました。
    この作品を読んで、自分のあり方を今一度見つめ直しました。
    折に触れ、読み返したい作品です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    13話まで読みました。
    読み進めていくほど、ツラい…
    私が読んだ中では珍しいので、
    このまま読み続けようか悩んでいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    映画になっていたので、読みにきました。
    斬新で面白い展開に、声を上げて笑いました。
    良い世界です(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    見ているといろんな料理が出てきて、作りたくなります。あと、すーちゃんとキヨちゃんの、掛け合いが良くて、ずっと仲良しで居て欲しい二人です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前向きになれる作品です。
    やらかすこともあるけど、それでも良いと思ってくれる友が居て、それでも良いと思える自分が居て、ネット社会になってから、意見が同じじゃない人への誹謗中傷がひどかったりするけど、本来、許容がもっとあるはずで…と、読みながら色々考えました。きっと考え続けることが大切。
    これからも、読みたい作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ただただ何が起こっているかわからないけど、怖い猿が現れて、仲間が殺されていく…
    次は自分の番かもしれない…
    睡眠もとれず、食料や水もない極限の中で、自分だったら…と思うと色々考えさせられます

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    気持ちが穏やかになる作品
    レシピも出てくるので、作ってみるのも面白いかも。ドラマ化もしていたようなので、見てみたい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ラーメンの話のようでそうじゃない。
    ネットで色々発言できるようになり、自分の意見を持つのは良いが、その向こうに人が居ることを考えて発言しているかどうかを、自分にも問うことが必要だと思った作品。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    人としての優しさを搾取する側、される側の話しのように感じる。どちらに居たいかだけだと思うけど、人を利用する側ではなく、やっぱり思いやれる側で居たいと、痛切に思う作品。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています