4.0
偽りはどちら
迷信は恐ろしく、努力も何もせず、なんの根拠もなく自分は最強と思っているのが腹が立つ。自分が手放したものを奪うところも嫌だなあ。
-
0
12107位 ?
迷信は恐ろしく、努力も何もせず、なんの根拠もなく自分は最強と思っているのが腹が立つ。自分が手放したものを奪うところも嫌だなあ。
幼馴染が行方不明となって以来、ずっと忘れられないヒロイン。色々なことが起こり、目が離せないので、全購入かな?
辺境貴族はコミュニケーションが、苦手。大人しいシェリルからのアプローチにはびっくりしたけど、周りの人々も悪い人がおらず、幸せなストーリー
継母からのイジメで辛い思いをしてきヴィヴィアンが結婚したのは、子ども時代に助けた公爵サマ、子どものころ失ったものを取り戻してくれる彼と幸せになって欲しい!
お互いの利益のために協定を結んだファリスとサナだけれど、どう見てもお互いもう好きになってる。サナよりもファリスが気持ちに気づいたときが楽しみ
テレビドラマ視聴からのめちゃコミック拝読。 うん、青島くんのドライ感がとてもいい。とおもったら、あっという間の溺愛彼氏に。もう少しイジワル感を、みたい。
パワーハラスメントを受けていた身としては、こういう人がいてくれたらな、と思う。でも、自分がやりたくない、とかだけでもハラスメントを訴える等からもいるので、そこを成敗するとのろもみたい
自宅近くの飲み屋の外壁にこのマンガのプシュー画が貼ってあり、カワイイ絵だな、と思ったのがきっかけ。外飲みしている気になれて、良き
先読みの代償として、五感が奪われるという悲しい未来が待ち受けているにも関わらず、穏やかな性格は読んでいてホッとします。
設定説明が丁寧に書かれているので、ヒロインの気持ちに入り込みやすくて、読みやすいです。シンママですが、子供もサポートする親戚もいて、安心して読めそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
軍神と偽りの花嫁