3.0
初々しい
初々しいなぁと思いながら、無料分だけ読みました。ただ、女姉妹で育った訳でもなく、お兄ちゃんがいるし、お母さんも明るくて、漫画にしているほど恋愛マスターなので、主人公は、少なからず男性に対して免疫がある設定じゃないとおかしい思うのですが、なぜこーなる?という設定が、少し違和感がありました。
-
0
7910位 ?
初々しいなぁと思いながら、無料分だけ読みました。ただ、女姉妹で育った訳でもなく、お兄ちゃんがいるし、お母さんも明るくて、漫画にしているほど恋愛マスターなので、主人公は、少なからず男性に対して免疫がある設定じゃないとおかしい思うのですが、なぜこーなる?という設定が、少し違和感がありました。
甘々ですねー。こんなに甘くて、逆に大丈夫か?って思ってしまう。これが、この先5年後10年後も続くのだろうか?と4話まで読んで思ってしまった。
幼馴染との恋愛や同居という設定は、漫画としてはよくあるストーリー。絵が好きじゃなかったら、ここまで読み進めてはいないかな。
始めの方で、読むのをやめるつもりだったんだけど、飛ばして読んでみたら、意外と面白くて、また初めに戻って読んでいます。
平和だなーと思って読んでいます。こんなメンタルで、今まで、どうやって生きてきたんだろう?いや、若いから、そんな厳しい局面には出会わなかったかもしれないが、これからどうやって生きていくんだろ?とか思いながら、ほのぼのと読ませてもらっいます。
しゅあんの一族とか、人狼とか、そんな設定いる?普通に【禁断の愛】を描けば良いと思ってしまうのは、きっと私の歳のせいかな。
ひーくん、子どもだなー。こんな子どもっぽいひーくん、嫌だな。でも逆に、伸びしろはあるのかな?大人の男性に化けるのかしら?まだ数話しか読んでませんが。
姉さん女房的な性格なんだろうけど、あざとさがなくて、逆に好感度がモテるのかも?ただ、自分とはかけ離れた性格なので、全然共感できるところがなく、、、。
みそのくん、ゲイなのかと思った。それなら、それで面白そうと思って読み進めていたのですが、違うみたいですね。
ピュアですね。読んでる方も純粋な気持ちになります。まだ10話くらいしか読んでいないけど、きっと、すんなりは結ばれないんだろうけど、絆を深めつつゆくゆくは結ばれるとイイなぁと思って読んでいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
主人恋日記【マイクロ】