3.0
あまり好きでなかった
自分がしょいこむことで解決しようとするのは本人の勝手だとは思うがそれをどこかで認めてほしいのが気になって好きになれなかったです。
-
0
14232位 ?
自分がしょいこむことで解決しようとするのは本人の勝手だとは思うがそれをどこかで認めてほしいのが気になって好きになれなかったです。
暴君の中に信念がなくて剣をすぐに振り回しすぎるのが魅力を感じない……暴君過ぎてヒロインが不憫に思える。
みたことある設定だと思ったら両親バージョンもあったと思い出した。
女の子がかわいくていい子で応援したくなる!
はたちの女の子が運命の出会いを求めてがんばる話。出会った人は顔はばっちりの性格自己中と思いきやなんだかいい人っぽくて気になり出す。真面目な女の子がかわいいです。
小説も読んで内容はおもしろいですが、タップしていくのが読みにくいです。絵が左右に揺れていく感じで。推理小説で謎解きは楽しめます!
絵はカラーで可愛らしく見やすいです。内容はなかなか恐ろしいところもあるので気持ちを強く持って読んだ方がいい。主人公のお母さんの強さがすごい。
戦争や家柄に振り回されて自分らしくいきるとか考える余裕のなかった時代かもしれない。そのなかで少しだけ自分が拘りたいことを許される範囲でお互いに持っていきていける夫婦にみえた。
孤独なのは家のせいと思いたいけど自分のせいだとも気づいていて変わりたいと思って高校生活を開始した主人公。心配しすぎるボディーガードは子どもだとは思ってなさそうだけど気持ちに蓋をしている感じ。ここからどうなるか…
婚約破棄してきた彼はいったい…ヒロインはとても賢い女性。新しく出会ったまっすぐに求めてくれる隣国の皇太子と幸せになってほしい。
昔遊ばれたと思っていた人は実は違う思いを持っていたのかも。思い込みと自分勝手だったのは自分だったのかもしれない。再会後が気になる!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最恐上司と同棲したら最強に愛されました