4.0
怖い
この話、怖いなー。
こんな風に知らない間に仕組まれたら、私なら取り返せないかも。
夫や愛人の思う壺にハマって抜け出せなくなるかも…。
-
0
13444位 ?
この話、怖いなー。
こんな風に知らない間に仕組まれたら、私なら取り返せないかも。
夫や愛人の思う壺にハマって抜け出せなくなるかも…。
現実にこんなこと起こったら100日で離婚できないし。
離婚してその後人生が順調に進んでいくこともなかなかない。
でも、その当事者に置かれてる人には勇気がでるかも。
学校にも弁護士って確かに必要。
でも、この弁護士さんみたいにスムーズに解決って難しい。
そして学校寄りの雇われ弁護士になっちゃうのが現実。
分かっているけれど、ついつい読んでしまうパターン。
理不尽な不幸に落とされている主人公は幸せになって欲しいとついつい読み進めてしまうよ。
シンデレラストーリーの王道!
最近は結婚から始まるパターンが多いよねー。
展開も結末も想像できるけど読まずにいられない。
ただのオッさんのようで只者ではないおっさん。
あまり気取らないところが好感持てる。
そしてコテンパンにやられるのかオッさんより若者なのが良いなー。
看取りを体験している人としていない人とで人生は変わるのかも、と思う。
ほのぼの書いてるけど、看取るってやっぱり大変だし重たいことなんだなぁと、しみじみ親を看取った時のことを思い出した。
一条ゆかりの代表作だよねー。
このシリアスさが大人の空気をたっぷりと味あわせてくれたのが懐かしい。
大人になって読むとノスタルジーと今だから分かることの間でなんともたまらない
昔コミックで読んだなー。
従姉妹がハマっていてそんなに面白い?と思っていたけど、久しぶりに読み直したら、確かに女性はちょっとハマるかも。
好みは少し分かれるけどね。
話長いし、読み出したら止まらないって評判。
だから手を出すのはやめておこうと思ったけど、つい無料分だけ…と読んでみたら止まらなくなった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
気がつけば地獄