2.0
長々とムカつく聖女の振る舞いと、彼女に転がされるアホな男たちの話が続くので、読み続けるのがいやになりました。
なんなの、この人たちホントに。
ストーリーの構成と分かっていても、これがどこまで続くのか分からないので読む気がしないです。
-
0
12934位 ?
長々とムカつく聖女の振る舞いと、彼女に転がされるアホな男たちの話が続くので、読み続けるのがいやになりました。
なんなの、この人たちホントに。
ストーリーの構成と分かっていても、これがどこまで続くのか分からないので読む気がしないです。
ストーリーに無理があります。ベテラン教師から何の実績もない小娘に王子の家庭教師託す訳ないでしょ。何だか鼻につくヒロインです。
絵の構図がなってない~!表情も下手なのでストーリーに入れないくらいです。内容もありきたりで平凡だから読み進めるにはちょっとツライかな。
第一部?の元婚約者への復讐劇が気になって読み進めましたが、一段落後の騎士を目指すあたりから?ただの退屈しのぎに周りを巻き込む自分勝手さが鼻につき読むのをやめました。
ずいぶん読み進めましたが?このタイトルとストーリーが全然合っていません。お兄さまはただのすぐ怒る暴君にしか見えず魅力が足りないが、隣国からの捕虜王子はイイ感じになっていく…
迷走してるのかしら??
ストーリーが古くさい…。そしてこんな箱入りお嬢様がキチンとした仕事ができると思う方が無理があると思います。絵はキレイなのに残念。
命懸けの病にある設定なのに普段はかなり元気とか、家族の仕打ちの根拠とか、妹の振る舞いとか、持っていきたい方向は分かるけど居ろんなところに無理があるのを感じます。男性がカッコいいので今後のストーリー展開に期待かな。
主人公の女性もその友だちも旦那はひどい浮気をするサイテーオトコばかりなので、読んでいて腹が立ちます!女性側も大人しすぎる!
タイトルを期待して読もうとする人はご注意ください!30話過ぎても大公の溺愛ぶりはうっすら見えるか見えないかで、ずーっと妹との関係改善のお話しが続きます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる。