4.0
かわいいカップルだけど、さすがに何も無い期間が長過ぎませんか?
オージもよくもまあ我慢できること!
小出しでいいからもう少し進んでハッピーな二人を見たいものです。
-
0
14730位 ?
かわいいカップルだけど、さすがに何も無い期間が長過ぎませんか?
オージもよくもまあ我慢できること!
小出しでいいからもう少し進んでハッピーな二人を見たいものです。
わー、これは沼るのは仕方ないですね~。
叶くんがカッコ良すぎるし、何とか抗って頑張るヒロインがアッパレな女に思えてきました。
色々あると思うけど、早く両想いになっちゃいなよ~と思います!
毎話毎話本当に笑えるのがすごいと思います。
それも思いもよらないナナメな会話劇だったり、展開だったり、オチだったりと色んなパターンで!
シュールなタッチの絵も、女子校をよく表しているところも脱帽です。超オススメの作品です。
最初は周囲の噂を信じてヒロインをきちんと見ようともせず、ひどい態度や言葉を投げつけていた旦那様に腹が立ちました!
そして看病されたことでコロリと愛しい気持ちになってしまう単純さよ、どうなの?と思いますが、愛されて幸せになればいっか!
最初の人生は非難されても仕方ない振る舞いだと思いましたが、愛した相手から切り捨てられる経験はさすがに可哀想。
生き直しはよくある話だけど、ちゃんと愛されて、復讐も果たしてほしいです。
かわいい話ですが、カルロよ、なぜ最初からデレを相手にぶつけられないのだ?
ツンデレが過ぎるというか、最初はイライラするくらいツンなのに、振り幅がヤバいです。
キビシイことを言うなら、ただそれだけのお話です。
半分まて読みました。
最初はヒロインの不遇で凄惨な処遇に目を覆いたくなるくらいでしたが、都に移動する途中くらいから希望や魅力がどんどん増して、今は明るく前向きな彼女が次にどう行動するのか、楽しみに次を読むようになりました。
復讐を遂げるまで、読み続けようと思います!
絵は綺麗ですが、残念ながらストーリーはからっぽです。
特に侯爵様が記憶喪失になった理由がガッカリでした。なぜこんなに皆の評価が高いのか不思議です。
飛び抜けたイケメンだからヒロインに選ばれたはずなのに、この絵のテイストではイケメン美男感が伝わってきません。
ヒロインについても同じです。
どこかで読んだようなストーリーですが、彼の心変わりが楽しみなのでもう少し読み続けようと思います。
ドラマ化もされたけど、やっぱり漫画が一番だと思います。
細やかな心の動きとか、表情とか、作者の表したいことがよくわかるし、心の声がいいアクセントになっています。
登場人物たちはみーんな可愛らしいからホントに大人たちの恋を応援したくなります!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
妃教育から逃げたい私(コミック)