ですよね~さんの投稿一覧

投稿
913
いいね獲得
6,166
511 - 520件目/全913件
  1. 白狼の妻

    059話

    59話 人間との結婚なんて

    叔父さん、一族から人喰いがでたら困ると言っているが、もちろん人喰いを出した一族は非難の的だろうが一族だけに留まらず、また人間からこれだから獣人は、と獣人そのものが更に蔑まれることになるから、そりゃやっぱり気が気でないよね。

    千代達見てると思うけど、人間の方が大概醜いんですよね〜。

    • 9
  2. 悪女は砂時計をひっくり返す

    063話

    悪女は砂時計をひっくり返す(63)

    父親が目を覚ましたところでアリアがやったって言うんじゃないかな。

    伯爵にしてみればアリアと皇太子の結婚に反対してる息子と娘からの警告みたいなもんでしょ。
    アリアのせいにすれば、ミエールとオスカーの結婚が決まってイシースがまた皇太子と婚約するチャンスが出来て元通りなだし、もう子ども達から恨まれる事もなく安泰。

    ただ、ミエールが意識を取り戻したらヤバいと下手な工作でもして勝手に自爆すれば面白い。

    • 3
  3. やっとまともな人達出て来て安心。

    戦争で生きて帰ってきたら、人をあやめたからおぞましいって…
    頭どうかしてるのか?
    人をあやめるのが嫌なら戦争しなさんな。
    戦わなければあんた達村人全員も敵国の言いなりになるかコロされるかの2択しかない。
    なんで戦争になっても村だけは安全だと思ってんの?独立自治区なの?

    千鶴を山に連れて行って暴行した挙げ句木に縛り付けて放置した香織達は、もし千鶴が死んだ場合直接手を下してないからセーフなんですか?
    よっぽどおぞましいんですけど。

    • 12
  4. 白狼の妻

    058話

    58話 狼の里へ

    千代の母親、自分の母親からも馬鹿娘って思われてたんだね笑
    馬鹿娘に輪をかけて馬鹿孫娘連れで出戻って来られた方はたまったもんじゃないわ。

    • 19
  5. いや…お二人幸せそうでなによりなんですが…
    第二皇子とその母親の現皇后、第一皇妃とフィゼトラ侯爵と侯爵夫人(元夫デボンと元夫の元妻で再度現妻)が皆敵なんだからな!?

    スッテカー公爵令嬢に第一皇子、ダンスだのモヤモヤした感情だのより政治的駆引き頑張れな?
    命が危ういんだからな?

    • 3
  6. 白狼の妻

    055話

    55話 溶けてしまいそう

    叔父さん、仮に紗枝から藤ケ峰貿易奪い返して社長に返り咲いても前科が前科だけに上手くは行かないでしょう。
    エドワードさんも投資打ち切るだろうし、紗枝に期待して取引契約してる取引先も契約打ち切るだろうし。
    自分に商才があると思ってるなら新規事業でも興せば良いのに。

    • 10
  7. 悪女は砂時計をひっくり返す

    062話

    悪女は砂時計をひっくり返す(62)

    アリアに好きな食べ物や色、趣味を聞いてその答えが全部弟と一緒だったから驚いたってことね。
    出したお茶もきっと弟が好きだったんだろうな。

    って話からのミエール…まさかの父親を手にかけて兄を主に据える作戦とは。
    そしたら兄はアリアの結婚に反対するしね。
    だからお茶会で人集めてたのね、アリアのせいにしてそれを周知するためね。

    • 6
  8. 悪女は砂時計をひっくり返す

    060話

    悪女は砂時計をひっくり返す(60)

    出自が伯爵令嬢だから自分のする事は何一つ卑しくない、平民で母親の職業がそういった職業だったからってアリア自身がそうなわけでもないのに、アリアのする事は全部卑しい。

    うん、さすが生粋の貴族令嬢の思考回路をしていらっしゃる。
    だけどミエールって伯爵令嬢って地位とオスカーとの結婚にしがみつく以外生きていく術がないからな〜。

    • 12
  9. 千鶴の夜明け~わたしに一途な旦那さま~

    025話

    秘めた想いと切なる願い(4)

    初回で生贄として山に連れて行かれた時に、去年結婚したばかりなのに酷いって言ってくれていたご夫婦だよね。
    ク◯ババアが、よそ者がなんにも知らないくせに!とか言ってたけど。

    • 16
  10. 千鶴の夜明け~わたしに一途な旦那さま~

    024話

    秘めた想いと切なる願い(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    なんだ、村長の娘も生贄になれるんじゃない!!
    良かった、良かった。
    山神様に捧げる供物にしてはいささかお粗末な品ですが、ぜひ香織さんを捧げましょう!!

    • 5