4.0
超大作
若い頃読んだことがあって
実際こんな惨事に巻き込まれたら自分だったら生き残れないだろうなと思う、過酷なサバイバル生活を描いた作品。その後に東日本大震災が起こったり数々の自然災害が起きたり、物語だけの話でもなくなる日が来てしまうのではと恐怖を感じます。
-
0
7494位 ?
若い頃読んだことがあって
実際こんな惨事に巻き込まれたら自分だったら生き残れないだろうなと思う、過酷なサバイバル生活を描いた作品。その後に東日本大震災が起こったり数々の自然災害が起きたり、物語だけの話でもなくなる日が来てしまうのではと恐怖を感じます。
描くことが大好きな主人公は、ある日異世界に居た。
描いた物が実際出てくる設定面白い。最初は思った通りには何でも出せる訳ではなく、法則を探っていく過程も面白い。
私的には大好きな先生を呼び出して欲しいな笑
夫が結婚記念日に目の前で交通事故で亡くなるという衝撃のはじまりから
亡くなる前に愛してるよと知らない女性の名前を言って息絶える夫。
葬儀の参列者の名簿には3人のななこの名前、次々と出てくる登場人物はみんな感じ悪い笑
皆優しかった夫を悪くいう
謎が深まって読み進めています。
ウロボロスから来ました。再読、忘れてる事が多くハラハラドキドキテンポの良い展開に引き込まれます。
実際入れ墨の人が警察に?!ってなるけど仕事できる感じがカッコよくて、でもお腹ぐーぐー鳴らしたりも笑えておすすめ作品。、
久々に読み返してみて
すっかりストーリー忘れてて引き込まれてハラハラ!
実際、警察による隠蔽ってあるのかな、、、と疑心暗鬼にもなってしまう作品。
冤罪で処刑された主人公が、時間を巻き戻されて2度目の人生
冷酷で妹とも思っていないと以前の人生で言った兄が、妹に甘々過ぎて主人公は何故かわからなくて混乱する。し過ぎてちょっとイラっとする笑
愛されてますよー!
皆さんのレビュー見て
ロキが人気
主人公は赤毛の女の子でなくロキで
ロキの想いとか考えるとか泣けるとの事で
面白そう!と思って読み始めて。
最初の印象から少しずつみんなの気持ちの変化が面白くなってきました!
おとなしく控えめな主人公
良い子と周りから言われながら都合よく仕事を押し付けられていた。
そこに有名な華道家が登場して主人公を、やたら気にかけるなかなか無いような展開。なかなか無いような展開、漫画だから良いよね😊
朝チュンはイケメンと😆
現実的ではないけどマンガだったら良いなぁ😍と思っちゃう(笑)
羨ましいなぁ~
転生物でありがちなストーリーかと思いきや、前世では冷たい娘のことを気にかけもしない冷徹な父親が、娘にメロメロ笑
そしてその心の声が漏れちゃっていて娘に聞こえる。
メロメロ加減がつい笑ってしまうし、なかなか先も予想つかない感じがこの先どうなるのか興味をそそります!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サバイバル