パーたろうさんの投稿一覧

投稿
77
いいね獲得
267
評価5 81% 62
評価4 17% 13
評価3 3% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全25件
  1. 評価:5.000 5.0

    先生のフェチは

    ネタバレ レビューを表示する

    多分、ですが、煌明様の手を見て、涼子先生は手フェチなんではないかなと♡ 骨ばった感じとか、薬指長い感じとか、血管の浮き方とか、指の長さはもちろんのこと、お顔も大変よろしいのですが、手♡です魅力的なのは レビューもコメントも膨大な数なので、マイルール(コメントしたらその回は遡って全部見る)破りますが、どうしても書きたくて、手フェチってことを♡ ちょっと前まではガテン系だったのですが、男の人の顔よりも手をみるようになりました♡ 近頃違いだったのは、薬局の店員さんの手♡爪が美しかったです

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    カワイイの魔法

    ネタバレ レビューを表示する

    カワイイを言葉にしてちゃんと言ってくれる男子は、案外少ない というか言えないんだと思う、照れが先立って このマンガの中では、ガンガン言ってくれる 咲口くん、本人がかわいいからか、女子に躊躇なく言ってくれる 女子はカワイイって言われると、本当にかわいくなるらしい 男子はそこんところしっかり胸に刻んで、生きていってほしい
    ちなみに、ワタシは沢山「カワイイ」を男子にいうようにしています それは自分が言って欲しいからです だけど、言った分だけ返してくれるか、といったらそうではありません、残念ながら 男子たちには頑張ってもらいたい!!咲口くんを見習って

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    悪くないです、けっこう好き

    ネタバレ レビューを表示する

    ☆5つけられなかったけど、面白そうです いつも思うけど、穢れに対する日本人の差別は、漫画の中のことと片付けられません 現実、まだ解決していない問題のひとつです 声高にSDGsが叫ばれていますが、ワタシは難しいと思う それは私自身の差別心を否定できないから
    こういうマンガを読むたびに、モブの村人が自分と重なります 自分だったらこの主人公をいじめなかったか、助けられたか、否です ワタシもモブの村人同様、主人公をしいたげる側です
    マンガを通して差別がなくなるといいなぁと思います ヒーローが助けることが多いけど、私達一人一人の行動にかかっているのです 主人公みたいな境遇の人を助けられるか否かは

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    今の人の

    ネタバレ レビューを表示する

    1日分の情報量が、平安時代ぐらいの庶民の一生分と同じらしいよ でもコレ、何年の漫画なのかわからないけど、猿の惑星・漂流教室・進撃の巨人etc…それより前なら傑作!!それよりあとなら駄作、かな 面白いですけどね
    特に群衆心理の描写、権力者がソレを利用しようとするところ、いまだに変わってないし、コロナの時にも最初の感染者を締め出そうとしてた、全く変わってない日本人の閉鎖的気質を重ねて見てしまった
    まともな人ほど生きづらい(捨吉の妹や乳母)
    しわ寄せはいつも女子供にいく
    無料分しか読んでないから、感想が散文的でごめん

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    星は5つけましたが

    ネタバレ レビューを表示する

    毎回毎回、読み終わると、本当に、ブルー、な気持ちにさせられます おそるべし、韓国
    みなさんはキム・ジヨン(正確には1981年生まれキム・ジヨンだったかな?)読んだり、映画を観たりしたことはありますか? 韓国の女性の立場は、日本の比ではありません それでも少しずつ、本当に少しずつですが、確実によくなってきています 日本はかえって後退しているような感じもします
    生きづらさ、みんな抱えています この子にかまえるほど、私たちも楽ではないです でも、読んであげるだけでいいと思います 読んで触れることで、バタフライエフェクトのような波紋が広がってやがて大きな渦になっていければ、生きるに値する世界が実現できるかもしれません

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    じれキュンとはこのこと

    ネタバレ レビューを表示する

    恋のブレーキって、必要ですか? アクセル全開でよくないっすか? なんでこの晃くんは、自分が年上だからとか、相手が高校生だからとか、いちいちめんどくせーな、とコッチが思うようなことばかり考えてます
    かたやシン君は、どストレート、素直、直球、まっすぐに晃くんに好意を伝えています 二重丸!!◎イイっ!!
    ここまで言ってくれてんだから、よくない!? 人の好意を受け取ってみる、勇気を持て!!(あ…………………ちょっと我が身を反省した)

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    ちょ、も、なんなん?♡

    ネタバレ レビューを表示する

    麻生くんに鷲掴みにされる いちいち、響ちゃんの気持ち 痒いところに手が届く♡天才です
    他にもボーイッシュ女子のマンガ、いくつかあるけど、麻生くんがダントツ!! はぁ〜♡襲われたい

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    うみこさんのよさ

    ネタバレ レビューを表示する

    フツーにいいですよね 多様性の時代に何いってんだと思われるかもですが、結婚・出産・家庭・育児・孫・家事etc、当たり前のコトを経てきている、その強さがある 地味さの勝利っていうのかな、地道とかコツコツ生きるとか、フツーのお母さんな人の強さの良さというか
    だから、映像作家としての土台がしっかりしてると思う 何かしら特別な経験がある人(大切な人との死別とか)の土台の出来上がり方とは違うけど、フツーのお母さんのスゴさで乗り切ってるというか
    で、カイくんも先生方も認める才能の持ち主なんだけど、アウトプットの仕方が確立されてなくて、フツーにドギマギしてたりするところとか(ここ、カワイイです) そういうトコロのよさが魅力的
    子どもと動物と夢オチにしちゃう映画には、なるべくマイナスの眼で観るようにしてるんだけど、きっとうみこさんの映画はそういう逃げ方はしないと思う

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    がんばれ

    ネタバレ レビューを表示する

    北村くん、キミってやつは… ハッ違った!!小林くんだった!! なんだよー、なんでキスの時にやっちゃわなかったんだよー
    そして、この先気になるし、面白そうだけど、作画が変わる?16話から? …スミマセン離脱します

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    藤子ちゃ〜〜〜ん(ルパンではない)

    ネタバレ レビューを表示する

    藤子ちゃんみてると、辛くなる
    片方はもちろん藤子ちゃん自信持って!大丈夫だよ!っていう藤子ちゃんが自己肯定感低めゆえの辛さ
    もう片方は、ワタシと重なって仕方ない、辛さ こちらに関しては、もうどうしょうもなくえぐられて、辛い
    ワタシも大きいし、オマケに太い(中途半端に) 髪も短めだから、未だに男に間違えられる 細くてカワイイ人をうらやましいとは思ってこなかったけど、年を取るにつれて、若さには妬ましいとおもうようになってきた
    藤子ちゃんみたいに、顔立ちがキレイみたいによく言われる、 同性から、ソレは嬉しくないわけではないけど、異性にはウケる部分ではないから、言われたあと気分は乱高下する
    コメント欄は、自分が投稿したトコロは、全部読んで、合う意見はイイね押してまわる けど、本作のコメ欄、100超えてるから、自分ルールを崩したくない・でもなんか言いたい、って思って、レビュー長々と書いている
    踏み出した藤子ちゃんに、泣かせてもらったし、勇気づけられたし、マンガもめちゃくちゃ楽しく読んでるけど、…………………なんだろう、蓋して生きてきた感情が、溢れ出しそうになる 藤子ちゃんが丁寧に生きてるのをみてると、それすら妬ましくなる
    妥協して生きてきた自分のことを、責められているような気持ちにもなる 生きていていいのかな、とか ごめんね藤子ちゃん

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています