4.0
まだ15話までですが、けっこうハマってます。吸血鬼とかいろんな言われ方したけど実はすごくいい人の魔王が自分を受入れてくれた村を救うために敢えて征伐され、200年後に転生して、人間の子供の姿だけど能力を活かしてまた活躍。いい人に囲まれると、魔法もいいことにしか使わないって話。
-
0
24563位 ?
まだ15話までですが、けっこうハマってます。吸血鬼とかいろんな言われ方したけど実はすごくいい人の魔王が自分を受入れてくれた村を救うために敢えて征伐され、200年後に転生して、人間の子供の姿だけど能力を活かしてまた活躍。いい人に囲まれると、魔法もいいことにしか使わないって話。
弟子の多くが剣を使う各種職業のトップに君臨し、師匠を引き上げるとともに、師匠もその期待に応えて活躍を続けるはなし。異常に謙虚すぎる師匠と、その真価をわかっていて活躍の舞台をつくりたい弟子、基本いいひとばかりなので、安心して読めます。全世代にお勧め。
やっぱりいいです、このカップルと周囲の人々。ラブラブいちゃいちゃはないけれど、お互いに敬意をもって愛情を交わす、上品で美しい元天皇と侍従。年齢が逆転しててもそれが小気味よい。おだやかな気持ちになれます。
これはおもしろい! 軽妙な話の進めかたで、お仕事ファンタジーだと思って読んでたら、あららららってシーンがあって、実は苦手なBLだと知り、どうしよう、と思いましたが、その要素は限定的で読みやすかったです。
なんだろ、すっごくキュンキュン、切なくて、すごくいい話なんだけど、スッキリこない。翔が生きてるために、須和があきらめないといけない結末って、須和がかわいそうすぎる。
幼少期に両親を殺され自分も車椅子と記憶喪失になった作家が、じつはその頃交流があったヘルパーに支えられながら記憶をとりもどし、、、BLか?!と疑う描写多数。
一話一話短いけど、話は展開が早くて物足りなさを感じるというよりちょうどいい。ヒロインもさっさと素直になったらいいのに。
自衛隊員になるまでの具体的なステップがわかっておもしろい。しごきもすごい。ただ、誰も脱落しないって、現実じゃないと思う。その辺のリアルも描いてほしかった。
読めば読むほど、切なくて苦しくて、主人公2人の幸せを祈りたくなる作品。50人をあやめたって言っても、伝染病で死にかけて苦しんでる人をはやく楽にしてあげるためだったり、財閥を没落させたと言っても、人を救うための事業で騙され続けたからだったり、善意を持った人が苦しんだ結果、最後に幸せに、、、
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
辺境ぐらしの魔王、転生して最強の魔術師になる