よゐこ30さんの投稿一覧

投稿
316
いいね獲得
18
評価5 3% 8
評価4 23% 74
評価3 42% 134
評価2 27% 85
評価1 5% 15
61 - 70件目/全106件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がメイクできれいになりたいと思うのは普通だと思うし、女装男子のメイクスキルが抜群なのも納得。だけど、ハル君のメイクに対するトラウマと、彼女にメイクして欲しくない気持ちも分かる。ま、他の人にスイッチすればいいだけ、ともおもっちゃうんだけど。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    男子が女装して女性の大会に出るとか、ありえない設定だけど、純粋にスポ根コメディとして楽しめます。岡本先生らしい作品。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大人は物理的な特殊能力を、子供や動物は心が読めたりする特殊能力を持ってる。ロイドは正統派スパイだからこそ、あーにゃやヨルのずれた感覚との間でおきることが面白い。くすっと笑えます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    隊員にも休日がある。すごくしっくりする話のかずかず。副隊長の話がいちばんよかった。おっかけがいるのもよくわかる。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    案内係の、笑顔が張り付いた男性のストーリーが泣ける。命に替えてもいいくらい大切な妻と赤ちゃんをやられて、犯人を探していたら自分がやったと思われる冤罪で、犯人を捜すために死役所の案内係になるって、死んでも死にきれないほどのまっすぐな愛情。たくさん話があるけど、それがベストでした。犯人を見つけた時にどうなるのか、怖くも楽しみです。無事成仏できるといいのですが。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    患者のことだけをかんがえ時間も労力も使う精神科医の先生、環境というかとりまく人への負担もちゃんとみえてるのがいいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の女性には共感できない。だけど、頭中将はかっこいい!添え物人生がむくわれないのがかわいそう。紫式部がテキトーなのが楽しい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一時期さわがれていた作品なので、読んでみました。もともとの光もそれをのっとった光も、切ない思いを持っていて、やるせない。じんわりといいはなしだと思いました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初にアーロンや王子があっさりと死んじゃうのがびっくりでした。が、それ以降は順当。ウィッグつけるだけで相手が全然わからなくなるとかは、うそでしょってかんじ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    二人ともイケメン、本人たちはいたってまじめ、なのに、ずれてて、傍から見ると笑いが止まらない。こういう人、周りにいるといいけど、本人だったらつらい。。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています