5.0
これはおもしろい!ひさびさに課金して読みました。子供の時から怪獣戦隊に入ることが夢だったのに入隊試験に落ち続けて処理業に従事している主人公、怪獣菌がついてしまい、返信するようになったけど、自我を保てている間はその能力をつかって怪獣戦隊に貢献。適度なアクションと適度なコメディが素敵です。
-
0
34783位 ?
これはおもしろい!ひさびさに課金して読みました。子供の時から怪獣戦隊に入ることが夢だったのに入隊試験に落ち続けて処理業に従事している主人公、怪獣菌がついてしまい、返信するようになったけど、自我を保てている間はその能力をつかって怪獣戦隊に貢献。適度なアクションと適度なコメディが素敵です。
言わずと知れた有名作。読んでみて、なんでこんなに評価がたかいのか、わかりませんでした。娘役も妻役も妻役の弟も、いろいろずれてる。スパイのロイド氏だけが常識人なので、それなりに苦労してますね。
つかみの長いタイトルは導入だけ。結局、送りだされた王とギルドマスターと一緒に復活した魔王退治にいく魔法師。10年寝てたあいだ、若返り魔法がきいてたので、他の人たちより若い。派手な戦闘シーンが多いです。
基本、暗い、陰謀論が続く話です。社長は夫を寝取られた母が兄を巻き込み自さつしたうらみをもって、新入社員に近づき、捨てることで、恨みを晴らそうとしています。最終的には捨てられずにハッピーエンドになるのでしょうが、ネガティブで。。。
ハーレムラブコメの代表作ではないかと。結局過去に会ったことのある四女と結婚するんだけど、そこまでの行程、他の子との高校生活でのあれこれも楽しめる。過去からの経緯が無かったら、他もあったのかな~と思うけど。
生について問う話で実際に問答もあるけど、異能対異能のたたかいのなかで、あまりにあっさりとたくさんのひとがころされていく。流血シーンの多さに、注意喚起したいくらいです。
あこがれのマンガ家は目の前の教師。マンガ家になりたい女子高生が、部を作って師からの教えをもらいながら、コミケに出したりして成長していく話。ハウツーかな
バイキング戦士を引退した父を罠にかけられ目の前でころされた息子が、復讐をちかって船団に身を投じ、成長していく話。けっこうわくわくします。
ハレーすい星の接近で騒いでた頃、こういう計画もあったのかなぁ。。。夏Aチームのように育成・選抜しつくされて生き残った人間が、全体をリードし後の世界に貢献できるとは限らない、ってところでしょうか。
魔王になった男子高校生、便器の水とか浴槽の水とか、そこを通って魔界と人間界を行ったり来たり。実は魔界出身の父とか、コンラートの思い人の死因とか、本当は描き続けてほしいことがいくつもあったのですが~途中で終わった感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
怪獣8号