4.0
山岳救助の人がこんなに素晴らしい人ばかりだとは思えないけど、ちゃんと感謝できる利用者になりたいと思いました。登山者の自業自得なのに救助隊に文句ばかり言う被救助者や家族がたくさんでてきて、残念でした。
-
0
25472位 ?
山岳救助の人がこんなに素晴らしい人ばかりだとは思えないけど、ちゃんと感謝できる利用者になりたいと思いました。登山者の自業自得なのに救助隊に文句ばかり言う被救助者や家族がたくさんでてきて、残念でした。
正体を隠してメイドと取り換えっこした姫=王妃が、少年王と自然にひかれあっていくさまを描いた歴史ものです。この先生の歴史ものはリアリティがあってコメディ要素も多くすっごく引き込まれます。
王道中の王道ファンタジーです。亡霊に育てられた聖騎士が、道中で出会うエルフなどと友情を培いながら魔王を倒す話。パラディンは人間的な弱さもあるけど戦いでは強すぎるので、負ける心配が無く、安心して読めます。
何これ、ホスト怖~と思うようなひでー実態ばかりだけど、ぜんぶ笑える話になてって深刻にならない。一話読んで笑って寝るのにちょうどいい。
バイキング戦士を引退した父を罠にかけられ目の前でころされた息子が、復讐をちかって船団に身を投じ、成長していく話。けっこうわくわくします。
勇者のトモダチで前世でプレイしまくったゲームの世界におちてきた主人公。ゲームの知識を駆使して人間軍を指揮し、自分も武道から勉強までしっかり努力し、「自分が死なないため」といいつつみんなが死なないためにがんばるのが報われていく感じ。
3000年前につくられた成長型サイボーグの勇者が、魔王を撃退した後、逆に人類に恐れられ迫害されて、ならばと魔界に行ってそこの改革に取り組む話。人材育成本として会社の上司に読んでほしい!話でした。
眉目秀麗な秀才の幼なじみに恋され、同性なのに、とか、自分はこんなに劣ってるのに、とか、いろいろ気にしぃな男子の、でもけっこう独占欲が強くて相手が異性と近かったら嫉妬しちゃうとか、青いきゅんきゅんがいっぱいのはなしです。
バカっ話なんだけど、くすっとわらえてポジティブになれる、一日の終わりにいいまんがです。小学校の時にいじめられてた村井がその時救ってくれた女子高生を思い続け、それが担任教師だったのでアタックし続けるはなしです。
グロイ描写が多いし、あまりに簡単に人がころされてしまう。根底のメッセージは壮大で、人間への警鐘がある。理解の仕方や深さで感想が異なる作品だと思いますが、私は好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
岳