チェルシさんの投稿一覧

投稿
94
いいね獲得
33
評価5 56% 53
評価4 17% 16
評価3 15% 14
評価2 9% 8
評価1 3% 3
21 - 30件目/全69件
  1. 評価:5.000 5.0

    うん、いいんじゃないかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    あまりに呆気なく終わる漫画ではあるけども、読後感も悪くなく、良品かな?とは思います^_^

    お兄ちゃんに彼女ができるとか、2人の今後とかの続編が短編読切みたいな感じで読めたら面白そうですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    駆け足すぎて

    ネタバレ レビューを表示する

    同じようなグダグダした話し(ライバル的な人が登場して引っ掻き回すとか)を何話にもわたって引き延ばすよりかはいいのか?と思ったけど、最後の駆け足感はどうにもこうにも、ついていけず。

    あと10話くらい話しを延ばして、結婚にいたるまでの2人の心情が細やかに描かれていたらなーと、最後は「え?もう子ども2人も生まれてるんかい!」っていうツッコミしかなくて(笑)

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    続編あるかな?

    短いながらも面白い視点(たつやの能力)が軸となり、軽妙に読み進められました。
    なんかまだ続編も描けそうな感じですよね。
    ショーコさんの正体とか?生い立ちにまつわる話しなど読んでみたいですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    感無量

    ネタバレ レビューを表示する

    全話無料、本当にありがとうございました。
    最近の漫画と違ってというと多少の語弊感あるのですが、最初から最後まで話しの軸がブレないというのかな?
    読んだ後の読後感はこのめちゃコミでいくつか全話読んでますが、読み終えてしみじみ噛み締める感じ?
    これ、良かったです。

    ところどころ昔の感覚(私の若い頃、今はアラフィフ)を想起させるようなシーンやセリフ回しありますが、なかなかそれも良かったです。

    りんくんにはイラッとさせられる事が多々ありましたが、最後、ありすとハッピーエンドならそれもいいかーなんて。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    良い良い

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーカーだからどうとか、もう漫画なんだから何でもあり!
    仁科さんはイケメンだから何でもあり!

    2人のムズキュンや両思いになってからのラブラブっぷりとか、最後まで楽しく楽しく読めました。
    ありがとうございました!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    駆け足感はあるけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    全体的に話しの一つ一つがサッと終わる感じで、割と引っ張る漫画が多いように思うので、物足りなさを感じつつも、31話というコンパクトな長さで終わってこれはこれで良かったように思います。

    最後、妊娠するまでは予想通りだったので、更にもう少し先、赤ちゃん産まれて2人がワタワタしながら育児をする姿や凛子さんの父親がメロメロになってる姿とかも見てみたかったなーと。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ラブラブ

    ネタバレ レビューを表示する

    番外編の配信分まで読みましたが、色々あった2人が、子どもも生まれた今もラブラブで幸せそうなのが読んでてホッコリしました。
    きっと、おじいちゃん、おばあちゃんになってもラブラブかなー^_^

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もっと読みたかった!

    ネタバレ レビューを表示する

    まずは全話無料、ありがとうございました!!
    ホント、まだまだ有料でも読んでいたい作品でした。

    先生とかのちゃんが結婚して子どもなんかもできてといった番外編読みたいですね。
    お二人のお子さん、きっと目端がきいて小さい頃から名探偵で活躍してそう^_^

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    私には無理かなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    最後は元サヤなんかな?と思うけど、2人の気持ちのスレ違いというか、本音を言わないとことか、それがダラダラ続くのが私には受け付けない設定かなぁと。
    こういうの好きな人には面白い漫画かもしれませんが、私は無料分のみでリタイアです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    めっちゃイライラ

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストにあったので面白いのかな?と手を出しましたが、他の星1や星2を付けてる人たちと同様、イライラ展開ばっかり。

    まぁ自己肯定感の低い人は現実にもいるんでしょうが、漫画として創作物として読んでるのでもうちょいどうにかならんものか?と。

    最後の最後、この話しのエンドは伊織くんと幸せになりました(赤ちゃんなんかもいて^_^)かもしれませんが、そこまで読み続けたいと思える漫画ではないですね。

    水族館デートの1シーンで主人公がメガネかけてない箇所あったんですが、あれは何か意味があるのですかね?
    描き忘れ?

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています