ハッチ66さんの投稿一覧

投稿
302
いいね獲得
19
評価5 35% 106
評価4 53% 160
評価3 11% 32
評価2 1% 4
評価1 0% 0
61 - 70件目/全99件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害などの子どもの理解を深めるのに、わかりやすい漫画です。誰にでもある凸凹だけどその凸凹の程度や、生きている社会、文化によって生きやすさが違ってきますね。日本はまだまだ個の認識よりも集団色が強い文化だから、このような漫画で少しでも理解が広まれば良いなと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだかんだとぶつかりながらもお互い助け合って、大事に思い合える夫婦になっていく二人。仕事を介しながら心を通わせていくのが読んでいて面白いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    66話まで読みました。二人のやり取りがとても良いです。最初はすれ違いだけど、だんだんと気持ちが近くなり、大切な存在になっていくのが自然な様子でうまいなぁと思います。会社の金持ち逃げあたりからはすれ違いもすぐ解決して、一緒に行動していくところが素敵です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    病理医という仕事そのものを知りませんでした。読んでいくとたしかに必要で、裏方なのだけど重要な役割でなるほど!と。勉強になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が素敵なのと、獣人たちがかっこよくて、新しい種が出てくるのが楽しみになります。主人公は生贄だったのに、だんだんと妃としての素質を認められていく、その過程がドキドキして面白いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作品です。お話の世界観が日本ならではで好きです。そしてその世界観とともにギンコの不思議さがまた良い味を出しています。さまざまな蟲の起こす現象が、人にとっては良いものも悪いものもあり、どう付き合っていくかが描かれています。ある意味、私たちの生きる自然との共存と同じなのかも。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小学校までを読みました。りんがとにかくかわいいです。良い育ち方してます。ダイキチの奮闘ぶりには親近感。周りの子の保護者との関係や、職場の人達との関係がうまくいってるのはダイキチの気質が良いのだろうなぁ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    年下彼氏、病院の先生同士で良いじゃない、と思うけど、家の問題はついて回るものですね。元カレ奪った子が、回り回って良い理解者になるあたりが個人的に好きです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    エラとジルの話まで読みました。エラの努力や聡明さがだんだんとジルに伝わり、互いを信頼し合えるようになっていく過程が丁寧に描かれています。イザベラはいい感じの悪役で、最後は狂人的な描かれ方をしていますが、その怖いくらいに自信に満ちた悪役っぷりがお話を引き立てたタイルと思います。面白かった!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    物語の設定、登場人物の設定が個人的に好みです。とくに主人公の華がとても強気で、周りをよく見ている割に自分の気持ちに正直に生きてる感じがよいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています