3.0
加害者側の境遇に違和感
ヒロインを虐めていた側の人達が、いつの間にか解放されていて、なんで?と思いました。さらなるざまぁを引き起こさせるために、何となく人形状態から解放させたってことなのかな?
-
0
11664位 ?
ヒロインを虐めていた側の人達が、いつの間にか解放されていて、なんで?と思いました。さらなるざまぁを引き起こさせるために、何となく人形状態から解放させたってことなのかな?
溺愛物をサクッと見れるのがこの作品の魅力かな。ストーリー展開とか絵などの好みが分かれる作品もあったような気がします。
史実とは合っていない部分は色々ありそうな気がする。この作品においては、マイイ夫人が気持ち悪すぎる。生理的に受け付けない。王妃マリーがあまりにも気の毒な気がした。
割と美味しいところどりを試みている作品のような気がします。なのでテンプレ通りの作品が好きな人は評価するだろうし、そうでは無い人は別のことを考えてしまう、のかな。
う~ん。加害者側にある程度の復讐を終えた時点で物語を終わりにしておけば良かったのでは、というのが正直な感想です。
できれば、ざまぁなお話だけを見たかったけれど、実際にはそうではないお話もあって、子供の虐待についてはいたたまれなくなってしまった。
割とほんわかとした感じのBLっぽい作品。絵も綺麗だし最初の頃はよかったんだけれど、段々ストーリー展開で飽きが来てしまったかもしれない。
主人公の才能は凄いし、彼女の仕事への情熱を見るに尊敬に値する。ただ、彼女が仕事にのめりこめばのめりこむほど五感を失ってしまう、という設定は嫌だなぁと思ってしまった。
実際にもし、知らない誰かからいきなり、10億円あるから結婚して!って言われたら思いっきり引きそう。10億円ってすごい金額だけれど、札束で顔をはたかれる感じがして嫌だな。でも、黒崎さんが少しずつ良い方向に変わっていくのが見えたのは良かったかな。
公爵家といえば王家に次ぐ地位の人達で、おそらくそれなりの教育も受けているので教養もある人達。そういう人たちなので、配下の人達のためにも賢い人たちであって欲しいのに、よりによってヒロインの旦那様はそういう人ではなさそうなのが残念でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約破棄された目隠れ令嬢は白金の竜王に溺愛される