4.0
告白まで引っ張る
ジェラルドが宝石人であることはタイトルからすぐに分かりますが、それをクリスタに打ち明けるまでが長いです。
その間しっかりクリスタを信用するまでの様子が描かれています。
-
0
2588位 ?
ジェラルドが宝石人であることはタイトルからすぐに分かりますが、それをクリスタに打ち明けるまでが長いです。
その間しっかりクリスタを信用するまでの様子が描かれています。
いえ、正しくは攻略すると言うよりも、勝手に向こうが好きになっちゃってる感じですが(笑)
誠実に接していれば好かれるものなのですよね。
男性がもっのすごい馬面でw
口の位置が気になって仕方ないです。
でも見ちゃうけどw
他の方は主人公の前髪が気になるようですねー。
ハイスぺイケメンエリートと平社員の恋愛漫画、間違ってはいないけど、これはギャグマンガですw
人間ドラマは求めちゃだめですw
秘書さんが推しです。
お馴染みの時代劇に毒されているので、この漫画に描かれた江戸の風俗に驚きました。
きっと髪型や服装はこんな風だったのかな、って思います。
仁先生の葛藤や苦しみも、咲さんの理解しようとする苦悩も、感情移入してしまいました。
懐かしい!!!
荒野の天使ども、時間をとめて待っていて
どちらも単行本持ってました。どこ行っちゃったんだろw
絶対に現実では有り得ないと思うけど、漫画だからいいのかな。
酔いつぶれて知らない男とワンナイトというのはありますよ。
でも、婚姻届けはないかな。
絵柄も、ストーリーも、平成に変わって暫くした頃の時代を思い出します。
バリバリ働けないけど頑張らざるを得ない女子。
バリバリやれてそうで、そうではなかった女子。
残念なのは男性の見分けがつきにくいこと。
何回か読み返しても久々に登場する人は分からなくなります。
マリーアントワネット題材のものって本当に沢山ありますが、影武者でしかも男と言うのが新しいです。
しかもご本人はハプスブルク家の特徴を最大限受け継いだ不細工ってw
影武者のイクスがなかなか男気があって、スカっとします。
無料分しか読んでないので、革命でどうなるか心配です。
貧乏だけど進学したい
そんな家族を抱えてるけど夢を叶えたい
チビだけどモデルで活躍したい
恵まれたモデル体型だけどデザイナーになりたい
他にも沢山踏ん張ってる人達が出てきて応援せずにはいられません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
仮面伯爵は黒水晶の花嫁に恋をする