33サンドさんの投稿一覧

投稿
537
いいね獲得
275
評価5 42% 226
評価4 46% 245
評価3 11% 59
評価2 1% 6
評価1 0% 1
81 - 90件目/全410件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小国の公女として双子で生まれた主人公は姉の罠にハマり婚約者を寝取られ、入れ替わりされ、姉のしでかした悪名と共に姉の婚約者のもとに姉のふりして嫁ぐことに(親公認)
    姉の巧妙な策によってほぼ一文無しな上、婚約者一家からも酷い扱い(汚い部屋に押し込められほぼ無視)を受けている様子。
    なぜかはまだ不明ですが、ある日バスルームで主人公は手首を切ります。そのショックで前世の記憶が蘇り自立して働いていた前世の記憶の方が強くなって、不遇な環境を改善しようと一歩踏み出すところから物語は動きます。
    この漫画の良いところは、前世の記憶が蘇ってからはしっかりと意思を持った主人公となり物語が動くところ。
    双子の姉が自分の名を語り婚約者を寝取った上にパーティで婚約者から姉としての悪行を断罪され、親にも見放されてオロオロしかできない以前の主人公だったら応援できなかった。
    また今の婚約者側にも過去があり、主人公が少しづつ記憶を取り戻していくのと同時に色々と明かされるところが興味をそそりました。

    • 4
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前世の記憶のある小さな国の皇女が前世に得ていた料理の腕をもって堅実に生きる漫画ですかね?
    男は胃袋で掴め、なんて言葉がありますけどそれを地でいく漫画です。
    設定が緩いので(一国の皇女なのに隣国の妃候補になったからと侍女1人付けただけで馬(馬車じゃない)でひと月?かけて隣国に向かわせるとか、招待されたはずなのに実は家臣が勝手にしたことで当の王子には婚姻の意思がないからと帰る?居座る?と選ばせる隣国の執事?とかお金は渡されるっぽいけど護衛も監視もなく皇女を町に滞在させ放置しといてたまに"門番"に様子見に行かすとか)疑問点は多いけど、前半は"異世界転生して職も住まいもなく彷徨っていたら夫を亡くしたばかりの人の良い食堂の女将に拾われてその店をたたもうかと思っていたのでこれ幸いと住み込みで立て直すべく前世の腕前を振るって大繁盛店にする恩返しストーリー"と思ってみれば問題なくほんわかとした素敵な物語です。
    隣国への道中、獣に襲われた時に助けてもらったイケメン騎士2人との関係とか、まぁみなさんすぐにこの人が例の…と気づかれるでしょうけど、そんなこととはお互いつゆ知らず美味しいご飯で心の交流しあって、微笑ましいです。
    物語中盤頃かな?一度も顔を見せずコンタクトもなかった隣国の王子と会うことも叶い、これから物語が進展するのかなと言うところまで読んだ感想です。続きも楽しみに読ませていただきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは面白かった!
    主人公はある日前世の記憶が蘇り、日本の美味しかった食事たちが2度と食べられない現実を思い知り嘆き悲しみます。そこから自分の手でなんとか再現させてみせる!と親のすねかじりニート上等と奮起する日々。そこに変わった料理をするとの噂を聞きつけた王宮メイド頭がスカウトしに来るところから話が始まります。
    主人公は本来は「自分の喜びのためだけ」に料理を自由気ままにしたいししていた。けれどスカウト先は王子のおやつ係でその他大勢の1人。最初は周りに合わせたものを作っては王子の口に合わずに食べて貰えず、辞めようかと思い始めた時にメイド頭のひと言で自分を取り戻し、それにより王子を笑顔にするおやつを作り上げて「人を笑顔にできる喜び」を知ります。
    そこからは王子に喜んでもらえるものを作るのに励むのだけど、その中でライバルだった他のおやつ係と打ち解けたり協力して王子を笑顔に!となって、こちらまで楽しい気持ちにさせてくれる漫画でした。
    主人公や他の登場人物の成長を見ているうちに、自分も気付きを得て一緒に少し成長できる気がして、好きな漫画になりました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだまだ初期までしか読めていませんが、ヒロインもヒーローも素直そうで好感が持てます。
    物語はありがち?な始まりで、婚約者に浮気され婚約破棄をし、あらためて嫁ぐことになった相手がめちゃ高スペックだが冷酷と名高い相手。
    ヒロインも最初は噂を元に誤解をしていたけど、男性と同じ時間を過ごす内に優しさに触れ、歩み寄っていく感じが優しい雰囲気で続きが気になりました。
    男性は騎士という職柄もあってか、表情がクールで冷たい印象なのは否めません。が、こちらが打てば響くタイプなので安心です。
    それに加えて幼少期の思い出も絡み、早くわかりあって溺愛し合うシーンが見たいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    マンガ沼で紹介されていたので興味を持ち拝読。
    女性誌の編集部で働く主人公は能力がある故にワンマンで人の企画もさらっと悪びれもなく横取りして自分に吸収する逞しさと(編集長には見抜かれていて正しく評価されててホッとできた)、奥さんも小さな子供もいる職場の上司(前編集長)と不倫して充実女子気取ってる図々しさが見事にリンクしていて興味深かった。
    この先、醗酵と絡めて明るい人生切り開くっていうのが興味深い。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    マンガ沼でおすすめされていて興味を持ち拝読。
    こういう主人公的な考えの押し付けは男性に限らず嫁姑なんかでもある話だけど、固定概念というか自分の中の正義で話をするから周りの意見なんて聞かないから厄介。
    私もそういうところがあって今は友達もいないし今更反省しても遅かった人間です。
    でも主人公の男性は大切な存在を失って早々に気付き、周りも諦めて遠目で見てたもののその変化に関心を抱き、お互いの心根を少しづつほぐしていく過程が優しくて好きなマンガだなと思いました。
    また主人公のモラハラ気質の被害者と思われるヒロインにも問題が見られて…そういう人間らしい人間模様の描き方が、この作者さんの良さなのだろうと思いました。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が素敵です。
    興味のそそるストーリーで読んでいるけど、タイトル通り主人公を取り巻く登場人物がなんというか気色悪いものがあって…ストーkーのガチにヤバいやつに囲われてるけど本人気付かないんだかストーkー同志の相乗効果で打ち消されてるのか本人も相当危険な心因性のもの抱えてるのか、そういうサイコサスペンスみたいなのが好きな人にはおすすめかな。私は心理的にくるのが苦手なので…それでも結構先まで読んだし結末気になってチラッチラッしちゃうので面白い漫画と思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    魔法使いや竜人などいた前世の記憶を持って現世に生まれ、魔力を持ち妖精が見えるということで親に捨てられた主人公。友人に彼氏を奪われた上に小馬鹿にされて、もう嫌!前世いた世界に戻りたいと願いあっさり戻ってきたはいいが既に数千年?経ってて魔法を使える人も少なくなって勝手が違う。
    途方に暮れてた時に通りすがった老夫婦に助けられ親切にされ、恩返しに魔法の使えないその村で便利に火が起こせるよう魔道具をプレゼントするが村人分作る羽目に。そして調子に乗って文明の利器ばんばんプレゼント。
    元が善良なのか頼られて嬉しいのか気持ちはわかるけど迂闊なんだよねこの主人公…結局騙されて別の町に逃げたはいいが反省無くまた迂闊にこの世界では貴重な魔道具安価で売りさばいて貴族に目をつけられて、色々あって逃げ出してまた騙されて逃げる時にまた魔道具ばらまいて(これは仕方なかったけど)…みたいな繰り返しで主人公に心寄せられなくなって断念。
    主人公の性格が合わないと読まなくなるのは私の癖なだけで、面白そうでワクワクするストーリーだと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ最初の数話のみですが、絵柄も良くて主人公の2人と国王(お子様)のキャラも良くて応援したい気持ちです。
    ヒロインは下劣な酷い男に騙されて婚約からの婚約破棄され、男性恐怖症になっています。
    家同士に確執があり、騎士でクールなイケメンという涼やかな風貌からもヒーローに対する偏見も多少あって(それにしてもクールだったけど)嫌われてるのわかるけど不機嫌顔やめて!と言い放ってしまいます。
    が、どうしてヒーローが主人公に距離をとっているかがすぐに読者には判明するので(それなくても嫌ってないのはわかってた)それが切なくて、そしてその際に主人公の凛とした気高い心持ちにも胸を掴まれ先が気になりました。

    他の方のレビューでライバル令嬢登場で波乱の予感ありと見て、ただでさえ婚約破棄の経緯がイラ展開なのにあまりもやもや続かないといいなぁと思いつつ…とりあえず星4としておきます

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が可愛いです。
    大好きな父親と同じ宝石鑑定士の道を目指して努力を欠かさなかった主人公が夢を掴むお話です。
    その職に就くために必要な魔力を持たない主人公に、それでもその道の知識を教えることをしの直前までやめなかった父親。そして宝石を愛することをやめなかった主人公が、見事に道を切り開いていく姿が痛快でした。
    初めの数話はほんとうにむなくそ案件ですけど…
    宝石の話とか好きなので、これからも楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています