うさこっつさんの投稿一覧

投稿
371
いいね獲得
134
評価5 44% 163
評価4 42% 157
評価3 12% 46
評価2 1% 4
評価1 0% 1
61 - 70件目/全131件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いわずもがな、往年のラブコメの名作です。
    子供の頃にアニメを見ていました。絵も声も可愛い、キャラクターたちの魅力の溢れる物語です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おすすめに出てきて懐かしく思い立ち寄りました。
    観月ありささん主演でドラマ化して大人気でしたね。
    日常生活の、自分なら声を出す勇気がなくて我慢してしまうような事を(例えば列に割り込まれたり、道路にゴミを投げ捨てるのを目撃したり)きちんと言葉にして正していく斉藤さんはとても気持ちの良い人だなと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    優しい交流ので心温まるストーリーです。絵柄もほのぼの系で好きです。以前から知って読んだことのある漫画ですが、人生折り返しの年齢に差し掛かった最近とあるBL漫画にハマってしまい、ふとこの漫画を思い出して読みにきました。この2人のような出会いはさすがに求められないけど(コミュ障だし)おすすめとか聞ける場があったらなぁとしみじみ思う今日この頃です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    モノクロ版を読んでいるので、カラーも気になって読みました。古風なくすみカラーというのかな?こんな感じだったのかなぁと楽しめました。デジタルなので貼り付けた感は否めませんがじきに慣れるかな?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が優しくてほんわかしていて綺麗。お人形さんみたいで癒される。世界観が優しくて好き。主人公は親に捨てられて魔女に拾われて育てられてるからと学校でいじめられてる様子は辛い。人より長く生きる魔女さんと人間の主人公の行きつく先は何となく予想が浮かび、その切なさの中で読んでいるからか胸がギュッとなることが多い。ピッコマの読み方だと少し世界観が変わる気がして、本でゆっくり読みたいと思っています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これはネタバレしないである程度読んでもらった方がいいんだろうと思うのですが、最初の頃はお気楽に生きてきた専業主婦が突然離婚されて持ち前のノーテンキさで渡り鳥のように友や男に頼ってポジティブに生きてく話かと思って読むのやめちゃいそうですが、結構辛くて重い話です。ぜひある程度読み進めていただけたらと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供は自分の思い通りにできるお飾りの道具でしかない毒親インスタグラマー怖い…母親もくsoだけど父親も会社の金着服してまで下半身で生きてるkuズで何でこんな夫婦に2人も子供授けられたんだろう神様は正義ではないねと思う。おかしな夫婦に育てられた割に子供は2人とも(今のところ)良い子。そこに復讐のレンタルお母さんが入り込んでざまぁ展開にもっていくわけですが、このレンタルお母さんの過去も悲痛すぎて読むのキツかった。今のところ母親には天誅くだりはじめてるけど父親にもちょん切るくらいはお願いしたい。子供の幸せを考えたら家族が元に戻ったほうがいいのかとも考えるけど、失ってなお考え正せないようなので徹底的に壊すしかなさそう。怖い話だけど子供が自立して幸せを見つけてくれたらいいなと思って読んでます

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    テンポが良く読みやすい。ジメジメしてない爽やかさと前向きさがある漫画です。主人公に何の咎もないのに嫉妬や妬み逆恨みで悲痛な処刑をされて、時戻りで蘇ったはいいがどんなに遠ざけようとしても前世で主人公を陥れた主要人物が絡みついてくる様子が見ていて辛く苦しい。が、学園生活で得たかけがえのない友との語らいが眩しく心安らがせてくれるので見続けられます。陰謀によって王都へ行かざるをえなくなり、更に自分をコろした王太子の直近として四六時中共にいなくてはならない状況下でも前向きに生きる主人公は素敵です。どうか悪はくじき、優しい世界で主人公が2度目の人生を過ごせますように。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も麗しくストーリーも面白い。
    主人公は前世で愛読していた小説のモブに転生し遠くからリアルで推し達を堪能し小説の終わりまだ見届けたが推しがじさつしてしまう。それを阻止し推しを救済するまでの愛ゆえの愛の為の愛すべき物語です。
    推し(カエルス)は知らないからか優しさゆえか、悪意に囚われず幸せになろうとするけど、そんな悪をのさばらすのは良くない!のさばらした結果、陥れられじしに追い込まれ笑顔で忘れ去られた苦渋を主人公は独り味わってるんだからね。
    主人公にはその力量があるのだから是非とも頑張っていただいて全てを白日の元に晒しこれまで受け続けたきた分の壮大なザマァを期待してしまいます。聖女本当に腐ってるんで…神がいるなら神罰下してよ

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    王都に捨て置かれたような悪環境の西の砦に住む主人公は幼い頃に聖なる力に目覚めて以来、砦を命がけで守り抜く家族と仲間を明るい笑顔と治癒の力で支えていたが王都で働く従兄のせいでいいとこ取りの王都に召集かけられて家族も仲間も激戦区になった東に送られて離れ離れにされてしまう。それでも再会を心に誓い聖なる力を人の為国の為にと健気に尽力し、望んでもいない聖女候補に祭り上げられ地味な仕事を押し付けられるが文句ひとつなくこなし、功績を上げれば掠め横取られ続け、何ひとつ悪い事せずおとなしく実直に働いてるのに他の聖女や貴族に邪魔されて挙句に異種族にまで能力目当てに連れ去りかんきんされてなんなのこのクソ展開続きは。と思うけど展開多くてたまにコメディタッチで面白くて読んでます。ちなみに守ってくれない従兄(いい人)もまとわりついてくる王子(いい人)も仕事させといて功績を他の聖女候補にやすやす渡す王弟(いい人)も役に立たなくてイライラする。貴族のいざこざは貴族内でやれよ。あと仕事できるって触れ込みだけど従者の言いなりになり過ぎだからな王子。家族に会いたい一心で頑張り続けてる13歳を早く解放したれや。そろそろざまぁしてくれないと辛いけど主人公が笑顔で家族に会えるまで見守るしかない心境です。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています