5.0
泣けるシーンあり
高校の時にはまりました。
色んなシーンに入り込んでしまう名シーンが沢山ある。
胸が熱くなる!
レビュー書いていて久しぶりに読みたくなった。
多分また泣いてしまうな...
-
0
20472位 ?
高校の時にはまりました。
色んなシーンに入り込んでしまう名シーンが沢山ある。
胸が熱くなる!
レビュー書いていて久しぶりに読みたくなった。
多分また泣いてしまうな...
四人兄弟のところに母が再婚する。一人っ子のヒロイン糸ちゃん
兄弟タイプが色々それぞれの魅力がカッコイイ!可愛い!面白い!
長男源くんは糸ちゃんと同級生だけど誕生日が早いのでお姉ちゃん
糸ちゃんお母さんと二人暮らしだったので家事は何でも出来る。
家庭的で世話焼き、源くんとのからみが可愛い!
娘が可愛すぎて過保護なお父さんとお母さんに大切に育てられたヒロイン羽花ちゃん
幼い子供のころ友達を作る事も家族以外とコミュニケーションを取ることもさせてもらえずに育ってしまったらので
中学時代孤立してしまい虐められる。
そんな自分を変えるため自分とは正反対の自由奔放な高校に入学する。そこで三浦介くんと出会い成長していく。
シンデレラストーリーだけどミステリアス。
お父さんもお母さんも妹マリーを使用人以下の扱い、服も粗末なボロボロの服しか与えられず
姉は見た目が可愛いため金持ちの貴族の縁談に漕ぎ着かせようと綺麗に着飾らせる。
姉は妹マリーには優しく自分の夢なんかを話したりしていた。知らない貴族の縁談などしたくはなかった。
キュロス様の勘違いから姉に縁談を申し込むけど...
キュロス様のマリーへの溺愛やグラナド城の皆から愛されていくのが嬉しくなる。
マリーをずたぼろ令嬢にした意味が別にあったり... ミステリアス
空手バカで筋肉ゴリラな阿部くん、あかりちゃんのちょっとした行動が阿部くんの心にグワッと来て好きが止まりません。
あかりちゃんの好きなタイプは阿部くんと正反対。
一途な愛を強引に突っ走る阿部くん、最初は引くけどだんだん癖になる最後は私もこんなに愛されたいと思う。
真面目でコミュニケーションの取り方がわからず対応しても冷たく感じさせてしまい悩んでるところに
偶然幼馴染みだったホストの司くんが現れ接客のプロに人との接し方を教えてもらう。
偏見な目で見ない千鶴ちゃんの事が小さい頃から一途に好きだったので嫉妬や溺愛が止まらない。
無能力者というだけで実父親、義母、異母妹に虐められ使用人以下の扱いを受ける。
唯一の味方だった幼馴染みが異母妹と結婚が決まり、邪魔になった美世を冷酷無慈悲と噂の久堂家に嫁ぐ事に。
清霞は無能力者でも人格をみて美世を受け入れてくれるところや傲慢で美世を傷つける斎森家の人達から美世を助けたりとスカッとするカッコイイシーンが好き。
公爵様なので貧しくても爵位のある令嬢としか結婚が許されず、でも踊り子だった女性とは別れたくない公爵様。
思い付いたのが貧乏貴族令嬢と借金返済の代わりに愛の無い契約結婚、令嬢ヴィオラは恋愛に感心がなく自由に気楽に生活が出来ればいいと思い承諾する。無欲で明るくフレンドリー働き者のヴィオラに使用人達も明るく屋敷中も華やいでくすると... 旦那様に変化が❗ 旦那様も優しいしヴィオラの感情も可愛くて面白い! 意地悪な人がいないので楽しく読める。
アニメで何度も見るくらい好きでつづきが読みたくてレンタルしました。
アニメばっかり見てたけど、これがきっかけでマンガも面白くなり「めちゃコミ」利用しました。
主人公 日向翔陽がチビで体格のハンデがありバレーの経験がほぼない状態
小さい頃にテレビで見た小さな巨人を見て自分もバレー選手なることを目標に
努力してスピードとジャンプ力などで身体が小さくてもカバー出来る方法を切磋琢磨していく。
最終回もいいと思う! アニメでも見たいなー☺️ 映画化するよね❗
羨ましく思ってる人にも悩みや努力をしている事、自分は最低な見た目環境だと思ってても
健康と体力とバイタリティーがあれば魅力的になれる。と思えるかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ホットロード