4.0
応援したくなる
主人公が聖女なだけでなくきちんと自分の頭で考えて行動するタイプなので応援したくなる
この先ずっと幸せな人生でありますように☺️
-
0
18位 ?
主人公が聖女なだけでなくきちんと自分の頭で考えて行動するタイプなので応援したくなる
この先ずっと幸せな人生でありますように☺️
まだ読み始めたばかりだけど面白い
よくある一方的な婚約破棄のシーンで始まったかと思ったらその後が全然違う
婚約破棄よりおパンツ落ちる方が大問題って😂
ギャグ要素強めの作品みたいなので今後も楽しみ
副社長が何もかも揃った王子様みたいでこんな男性に愛されるのは女性の理想じゃないかな〜と思う
ツッコミ所も多いけど話のテンポが良いので楽しめる
全く見知らぬ女性が亡くなり鑑定の結果その人が母親だと言われる
でも育ててくれたのはその人ではない
そして母親だと思ってきた人はどこかに消えた
無料ではここまでなので一体どういう事なのか知りたい!
「八日目の蝉」みたいによその赤ちゃんを自分の子として育てたのかなと思ったけど実の母親の名前を使っていたしお金を振り込んでいたというのも謎だし、、
ちゃんと最後にスッキリとさせてくれるかな?
片や社畜、片やホスト、牛丼屋以外に全く接点の無い二人の距離が少しずつ近づいていく話
「袖触れ合うも他生の縁」って言葉がピッタリだと思う
突然異世界に飛ばされた絵を描くのが大好きな主人公が絵を実体化できる事に気付いてまずお餅を出して食べたのでこのタイトル😅
主人公はほんわかしてるけど親に反対されても絵を描く事を諦めなかったという芯の強さがあり他の事ではあまり欲が無いのに描きたい対象を見つけた時の情熱はすごい!
元の世界では描きたい物を自由に描ける環境ではなかったから異世界暮らしの方が幸せなのかもね
お仕事マンガは大抵面白いけどこの作品は毎回ロケ弁が美味しそうでどれも食べてみたいと思った
ロケ弁の内容で仕事へのモチベーションが違ってくるってわかる気がする
父親や兄のせいで怖がられて友達ができないけど健気に頑張る主人公がかわいくて(顔は、、だけど💦)応援したくなる
過去3回の人生で勇者に捨てられた経験から今度もきっと捨てられると思って先手を打って自分の力で生きていこうとする女の子の話
過去3回の事はよく覚えてるけど時折それ以外の記憶がチラッと頭を過ぎってるので実は4回目ではなくもっと回数が多いのかも?
無料の途中で勇者が主人公の元に帰って来るけど今度こそ幸せになれるのかどうか、チラッと出てくる記憶は何なのか気になる〜
韓国マンガかな?4コママンガでクスッと笑える部分も多いので猫好きの人もそうでない人もきっと気軽に読めると思う
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異界から聖女が来たのでお役御免になりました~処刑されそうなので隠した力を解放させていただきます!~