ふぶきのママさんの投稿一覧

投稿
8,768
いいね獲得
41,248
7,791 - 7,800件目/全8,768件
  1. ハネチンとブッキーのお子さま診療録

    014話

    第4話 拘り、試し行動(2)

    子供達が小さい頃に仕事に家事にと忙しく心身共に余裕が無くてイライラして怒鳴り散らしたりしてましたが寝る前に一列に並ばせて順番にぎゅ〜ってして「大好きだよ〜大事だよ〜」って言ってました
    その後色々ありましたが大人になった子供達は私によく相談だったり雑談だったりしてくれるのでいい関係が築けているんじゃないかと思っています
    子育て真っ最中は本当に大変でしたしダメダメな所もたくさんの親でしたが一日一回のぎゅ〜っはやってて良かったと思ってます

    • 6
  2. ネタバレ コメントを表示する

    いやいや笑
    実際に子供できたらどうするのか何も話ししないまま「子供欲しい?じゃあ子種」ほいって軽過ぎるでしょ笑

    • 2
  3. 目黒さんは初めてじゃない

    003話

    4度目 あたしは認めてないから

    ネタバレ コメントを表示する

    目黒ちゃん悪いウワサもあるけどいい友達がいて良かった!

    • 0
  4. 目黒さんは初めてじゃない

    002話

    2度目 オレがしたい/3度目 あなたがしたいならそれで

    ネタバレ コメントを表示する

    外見だけで好きになられて彼氏の行きたい所へ行きやりたい事をやってを繰り返してきたんでしょうね
    自分の好きな物、やりたい事が見つかるといいね

    • 0
  5. ハネチンとブッキーのお子さま診療録

    013話

    第4話 拘り、試し行動(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    無条件で子供の味方になれる親は少数なんじゃないかな
    愛情はあっても日々の生活におわれてたらなかなか難しいと思う
    でも子供って完全に思う通りにならなくても気持ちをわかってくれたと感じると落ち着く事もあるんですよね
    例えば今回だと「ウルタラマン好きだもんな〜
    でもずっと着てると汚れがとれなくなるから洗濯もしないとな」なんて返せたら多分反応が違ってたはず
    自分が子育て真っ最中の頃は全然そんな風にする余裕がなかったけど汗

    • 12
  6. 閏うこの月

    015話

    夢の中

    そう、今は非日常を楽しんでるだけ
    閏う月が終わったら現実に戻って職探しや光と今後どうするか(別れるにしても荷物そのままってんけにはいかないから)一つずつやっていかないと

    • 0
  7. ハネチンとブッキーのお子さま診療録

    012話

    第3話 起立性調節障害(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    パッと治る病気ではないので周りの理解が必要不可欠ですがこのお母さんなら学校にもきちんと説明してくれそうですね

    • 5