3.0
クズは男だけじゃないww
タイトルにつられて読んだけど…
いやぁ、クズはあちこちにおられるようで、面白さ通り越してちょっと怖くなりました(;^ω^)。
色んな人間模様、人と人との陥れ合いがお好きな方にはよい作品かと思いますが…
正直、かなり疲れましたww
-
0
9190位 ?
タイトルにつられて読んだけど…
いやぁ、クズはあちこちにおられるようで、面白さ通り越してちょっと怖くなりました(;^ω^)。
色んな人間模様、人と人との陥れ合いがお好きな方にはよい作品かと思いますが…
正直、かなり疲れましたww
この時代に珍しい、自身で生きる道を切り拓き、陰の実力者として人生全うした女性の物語。
痘瘡で醜女の烙印押されながらも、機転と度胸で婚家見切って仕官したというだけでもすごいのに、その後も弛まぬ努力を続けた烈女に拍手です。
一介の乳母が朝廷から位授かり、大奥の仕組み作り、徳川の世を盤石なものにしたというのだから、そのバイタリティーたるや…。
人物史の中でもお薦め。
少女マンガの金字塔ベルばら。
本編知ってこそ、このエピソード編の面白さを満喫できます。
脇役さんたちも、ここでは皆主人公。
半世紀も前のマンガ読んでこそ幅広い読み方できるなんて、懐かしさと新しさを両方味わえてお得気分に浸れますよ。
価値観違い過ぎる2人の歩み寄り恋愛マンガとでも言いましょうか。
御曹司が何気にヌケてて好感度高しww
対するヒロインも、おウチが大変で小さな時から辛酸なめてきた割には、天然キャラで笑えます。
すれ違いを経て相手を理解しようと歩み寄る過程がアルアルでありながら、新たな気づきや学びも絡め、とにかく楽しく読めます。
疲れた現代人の一服の清涼剤みうな作品ですね
(*^^*)。
私的にはかなりお薦め!
この作品、単なるリセット人生のやり直しに非ず、自分の存在価値の見直しやら人との関わり方やら家族との関係のあり方やら…
目茶苦茶深い!
戸惑いながら懸命に生きるヒロインに時に共感、時に叱咤激励しながら読んでます。
ヘタレそうな時に勇気もらえますよ(*^^*)!
お薦め作品です。
ハーレークィンみたいな作品ですね。
タイトルそのものが、ヒロインがイケメンと結ばれるまでの過程を明言しちゃってるんで安心して読めます。
旅先でワンナイトしたお相手が新職場の上司。しかし、職場恋愛否定派ということで、お互い好意もちながらもなかなか進展せずに、ヤキモキww
ま、そこがいいんですよね。ヒロインが健気でいい感じなので愉しみに読んでます(*^^*)
まだアカデミー入学までしか読んでないけれど…
この先、更に急展開が期待できます
どうせ荒唐無稽なお話なら、徹底的に愉しみたいと思います!
2人を待ち受ける様々な事件、ワクワクします。
形容し難い独特な雰囲気の漂う作品。
嫌いじゃないけど…話のテンポがのろいんだか、それとも慣れないんだか…
このままじゃ不完全燃焼だけど、読み進めるのが大変かも…
ベルばらのあと、連載が始まった作品だったのかな?
オスカルさまによく似たサン・ジュストさまが登場し、菜々子さんと暫し交流の後、華の生命を散らしてしまわれます
そして、更におにいさまの花嫁となった薫さまも還らぬひとに…
きらびやかななれど哀しいお話
次のオルフェウスの窓へと繋がる懐かしい漫画、是非ご堪能くださいませ
ヒロインが何だかなということで、始めは正直イラつきました
我慢して読みつなぎ、漸く面白くなり、今じゃ毎日愉しみにしています
展開がちょっとモタつくけれど、長いお預けということで、かなり面白くなりますから、同じように感じてる方はもうしばらくの我慢かな?
本を徹夜で自作しちゃうヒロインには笑えました😂
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
さよなら私のクズ旦那