4.0
絵も構成も安定していて読みやすい
初めてこの漫画家さんの作品を読みましたが、絵も構成も安心して読めるし、緩やかな展開なのに続きが気になる構成が上手だなと思います。
本作も引き続き追いますが、早速同作者の他作品も読み始めました。
-
0
4148位 ?
初めてこの漫画家さんの作品を読みましたが、絵も構成も安心して読めるし、緩やかな展開なのに続きが気になる構成が上手だなと思います。
本作も引き続き追いますが、早速同作者の他作品も読み始めました。
予想通り想定通りの展開と結末だけど、雰囲気や流れるテンポが安定していてよかったです。
麻子が純粋で物事の礼儀をわきまえていて、いい子だった。三角関係はどうしても切ないし、長年好きだった相手が目の前で別の人を好きになってくっついて、そのまま一緒に生活し続けないといけない蛍ちゃんを思うとつらいけれど、しあわせになってほしいな..
あらすじや宣伝文に「心が揺れて..」と煽っているけれど、最初から最後までずーっと年下くんは当て馬で、終始2人の話しか出てこなくてモヤモヤしました。「3人の選ぶ結末は..?」とか煽られても、2人のことしかお話は展開していないし、残りのページ数もあって、いや結局この2人でしょ..としか思えず、そこもモヤモヤ。
しかも、絶対年下くんのほうが魅力的に描かれている...。たしかにヒロインは一生懸命で、周囲のお世話ばかりしていて、そこを見て分かって手を差し伸べてくれて安らぎをくれる年上さんに惹かれる理由も分かるし、最初はそれでいいと思うのだけど、年上さんは結局過去に踏ん切りがつけられていないとしか思えないしなあ...。
なかなか複雑で重い育ちと過去なので、踏ん切りをつけるのは難しいと思うけれど、ひと目でかっこいいと騒がれたりする容姿だし、本音の寂しがりを隠すためのチャラい性格もあるし、タバコを吸っていたりするということは、タバコを覚えたきっかけもあるだろうし、忘れられない女性がいたとしても、いろいろ女性関係があったはずなのに、そういうことがきれいさっぱり割愛されていて、純情的に描かれているのもなんだかなあ..という感じがしました。
絵も好きだし、お話や演出や構成もわりと安定しているのに、最初から最後までずーーっと、なんだかなあ今ひとつだなあ..という感が抜けませんでした。もうすこし長期連載だと、3人の関係をもっと入り組ませられたのかな?
好きになったばかりの漫画家さんで、作品を追っているときだったのでちょっとほんとうに残念でした。
安易な人外/獣人/モフモフ話が多いなかで、しっかりした軸と無駄のない演出と展開、淡く切なくやるせなくて苦しい、そして温かいお話でした。世界観やストーリーのテンポも安定していて、読んでよかったです。
番外編は、それ単体でもとてもいいし、番外編を読むことで本編にさらに奥行きを持たせるお話で、ほんとうによかったです。
絵もお話も演出も構成も、すごく上手な漫画家さんですね。とても、連載途中でお話が伸びたとは思えない自然な展開で、クオリティの高さを感じました。
初連載/初コミックスとは思えないほど、全体の世界観やテンポが安定していて、かわいらしくてゆるテンポのラブコメに読後感もよかった☆
10%だけ吸血鬼、という設定もおもしろかったし、それぞれのキャラクターがムリなくストーリーを展開していくのも上手だった。
素直に楽しかったのでおすすめです。
最初は絵がすこし雑だなあと思いながら読み始めましたが、テンポもよく、キャラクターも愛らしく人間味があって続きが気になります。主人公や主要登場人物の謎も絡んできて、まだまだ続きが楽しみです。
絵柄やコマ割り、構成は、最初はweb漫画にありがちな描き込みの少ない感じでしたが、アニメ化があった影響なのか最新になると1シーンごとの大ゴマの描写が多くなり、初期とコマ割りや構成がまったくちがいます。絵は読みやすくなってよかったです。
個人的に絵がほんとうに好みではなくて、なかなか読みづらかったのですが、長い長いもはや若干長すぎる伏線がどんどん絡み合って、最後にほんとうに見事としか言いようがないほど回収されて、それまでの絵柄とか読みにくさとかはどこかへ消えて、しばらく放心しました…。さすが社会現象になった作品だなあ。
弟くんがかわいくて紳士で、出てくるたびににこにこしてしまいました。
この漫画家さんの作品はSFミステリの方が好きなので、この作品もドキドキしながら読んだのですが、まだお話が途中のまま、打ち切りなのかなあ? 何年も続きが出ていないので残念です。ちょうどおもしろくなってきたところで終わってます…。
読み始めは絵が固いかな? と思っていたけれど、それよりお話やキャラクターの魅力に惹かれていってどんどん読みたくなる作品でした。ほっこりにこにこしてしまう。また読みたいな。
この時代の作品らしく超展開もあるけれど(いつ恋人同士になったのか/かんきん中、排泄処理はどうなっていたのか完全スルー/1回しか致していないのに何年も愛せるのか/お父さんはその後どうなったのか、外国に行ってvisaとか仕事とかどうするのかetc、数えるとキリがない苦笑)、有名作品なので一度読んでみてもいいかも。お話が広がっていくかと思えばあっさり終わったけれど、ストーリーの発想やじりじり追い詰められる展開などは、漫画賞を受賞した作品だけあるなあと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘くない彼らの日常は。