3.0
絵柄はきれい
上品できれいな絵柄だなあと思う反面、若干固さもあるうえ、全員がおなじようなキャラデザなのでもっと幅があるとよかったかも。財閥を統括しているらしいおばあさまがあんなに上品なのは、設定もキャラデザもご都合主義かなあと。
それでも、他作品も読んでみたいと思う絵と構成でした。
-
0
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
1 - 10件目/全497件
上品できれいな絵柄だなあと思う反面、若干固さもあるうえ、全員がおなじようなキャラデザなのでもっと幅があるとよかったかも。財閥を統括しているらしいおばあさまがあんなに上品なのは、設定もキャラデザもご都合主義かなあと。
それでも、他作品も読んでみたいと思う絵と構成でした。
絵柄が若干古めかしい児童用漫画のようだし、ヒロインもあまりかわいくないし、おじさまヒーローや年配キャラはただ顔に線を描いただけで画力が残念でした。コマによってキャラクターの顔も変わるし…。
もっと上手な絵の漫画家さんで読んでみたかったかも。タイトルも魅力がないというか技術がないというか。
テンポよく進むのはよかったです。
絵柄はかわいらしいし、ひとコマひとコマ細かく描いていて仕事が丁寧だなと思うけれど、お話や構成に魅力が感じられなかったです…。マスコット的な魔物のキャラクターもなにかを狙ったあざとさ丸出しで必要性を感じないし、設定をいろいろ盛っているだけのお話にしか見えませんでした。
titleもお話も斬新でとてもおもしろかったし、絵もかわいらしく構成も分かりやすくてテンポもいいし、読みやすかったです。おなじ作家さん&漫画家さんのタッグで続編も読みたいです!!!
わたしはこの作品から入ったのでドラマも観てみようかな。
絵も構成も小慣れ感があって読みやすいけれど、男性と関係を持つことにもうすこし葛藤があってもよかったかなあと思ったりします。店長が主人公を好きになったきっかけのエピソードは自然でよかったです。
『明日、〜』で初めてこの漫画家さんを知ってとてもかわいかったので、こちらも読んでみました。絵の描き方/描き込みが、『明日、〜』とちがって、こちらは若干ラフで描き込みもすくないので、もうすこし丁寧さがあるとよかったかなと思います。それでも、好感の持てる作品で読みやすかったです。
それにしても、子ども時代の絵とセリフがかわいすぎました笑
☆3.5
あらすじには惹かれなかったのですが、なんとなく読んでみたら、絵もお話も、構成も演出もひとつひとつがていねいで自然に違和感なく進んでいくのでとても読みやすかったです。
お話としてはむかしの昼ドラとかにありそうだけど、清潔感がある絵と演出で、泥臭くなく読めるのがいいなと思います。
個人的にもうすこし丁寧な絵柄で、描き込んだ作品が好きなこともあるけれど、それを除いても、構成や台詞運びなどがすこし読みにくかったです。主人公があたまも性格も口もわるくて好感が持てなかったのも魅力を感じられなかったかなあ。
もうそういう企画なのだろうけれど、完全な性暴力なのに、なんてことないように描かれていて、編集部も感覚が麻痺しているのだろうなと。
このspecと生い立ちで童貞処女設定は有り得ないけれど(大苦笑)、絵も上手でテンポもよくて読みやすいです。有り得ない設定だけど、社長の自信家ぶりがコメディとしていい感じに機能したのかなと思ったり。
続きも楽しみにしています。