カンチャンちゃんさんの投稿一覧

投稿
155
いいね獲得
95
評価5 2% 3
評価4 21% 32
評価3 66% 103
評価2 10% 16
評価1 1% 1
81 - 90件目/全94件
  1. 評価:3.000 3.0

    主人公の正体は…

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は他国の貴族の娘だけど、令嬢としての生活は性に合わず、騎士としての訓練も受けている。理由あって国を出て、今この国で侍女として仕えている。このように、私は主人公のことを今のところ分析してますがどうでしょうか?
    皇后は悪女というからもっと我儘な人かと思ってたら気難しくて機嫌が悪いことが多いみたいだけど、噂が大きくなって悪女と思われてるだけで優しいところも早い段階で表れてると思う。皇后なのに貴族から下に見られているみたいなのは家門とかが関係してるのかな?と思う。
    主人公と皇太子の関係がどのように進んでいくのかは期待しています。ただ王族が持つ魔力については、今のところストーリーの中に必要性はあるのかな?って感じです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    誠実な殿下と愛というものを育みましょう

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約破棄を一方的に言い渡した王太子エドワードは、性格はそんなに悪くなさそうなのに、傷心のマリアベルに婚約者の教育係を依頼したり、部下と結婚して自分達を支えてほしいと言ったり、相手の気持ちを思いやるということはないのか!失礼なお願い事をしているという認識はなさそう。これは将来国民の手本となる王になるのは???
    そんなことより傷心のマリアベルには早々にかっこいい性格も良さそうな殿下が現れてよかったよかった。これからふたりわかり合い愛を育むには山あり谷ありいろんな困難が待ち受けているのでしょうがハッピーエンドを信じて読み進めていきたいお話です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    美しく優しく領民思いで賢い主人公なのに

    ネタバレ レビューを表示する

    美しく優しく領民思いで賢い主人公なのに悪い噂が広がって、嫁ぎ先でも酷い扱い。旦那は顔はいいのにとんでもない主のようで、上に立つ人間としてもなってないよう。どうして主人公に悪い噂が立つようになったのか、誰の仕業?なのか、どうやって本当の主人公をわかってもらうのか、まだまだ第一章?を読んだばかりなので、これからワクワクドキドキ主人公の活躍が続いていくのでしょう。主人公の優しさ賢さに触れ、味方も増えていくんでしょうね。旦那はどうなっていくんだろう。教育していくのかな。これは大変そう。最終的にいい夫婦になっていく?いやいやそれとも…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    終末期医療の難しさ

    感動のドラマ透明なゆりかごの作者さんが今度は終末期医療の現場を舞台に…ということで見に来ました。終末期にどう向き合うか、その家庭ごとに、本人に家族に其々考えがある。どれが正解とかはない。医療関係者はそれに従うだけ。でも…。本当に医療関係者、特に看護師の方介護の方、大変だと思います。頭が下がります。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    漫画と割り切って楽しく読もう

    ネタバレ レビューを表示する

    過去に戻ってやり直しの人生。身近に最悪な人達がいたのに、過去では全く気付かなかったの?人を疑う事を知らなかったの?いくら名医からの指導とはいえたった半年、勿論毎日ではないし、医学の本を読む事と薬草を学ぶ事が中心で医療を行なう(師匠が認めている)え〰️大丈夫か〰️本当は資格試験とかある時代だよね!等々新しい人生を見ててツッコミどころはたくさんあります。でも外国の時代物の漫画だから気にせずサクサク読んで楽しんでます。明らかに悪い事を考えそうな人物はあしらい方も慣れてくるだろうけど、謀反を起こしそうな皇子や何を考えているのか解りにくい皇子の彼女、その他様々な人物がこれから登場して来たらどう対処していくのか。事件や困難が待ち受けていて、九卿と林越お互いに助け合いながら、味方も増やしながら立ち向かっていくんだろうな。スケールの大きな話になるのかな。その先にふたりの幸せが待っていたらいいな。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    後宮内の謎だけに留まらないよね

    ネタバレ レビューを表示する

    原作を元に漫画はふたつあるとの事で、どちらも読みました。最初の方だけだし、原作を読んでないのでどちらが近いかわかりませんが、絵はこちらの方が可愛いと思います。でも全体的に可愛すぎるかな。猫猫も17、18歳にしては幼すぎるような。もうひとつの方が妙に達観した、薬に詳しすぎる、薬屋なのに医官をも超えてるような猫猫に合ってると私は思います。
    これから後宮内の謎解きに留まらず、壬氏や猫猫をはじめ様々な人の秘密が明らかになり、謎を解いて行くのでしょうか。壬氏との仲もどうにかなるのかな。少しずつでもふたつの漫画を読み比べながら、いつか原作も読んでみたい作品です。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    元にどうやって戻るの?

    ネタバレ レビューを表示する

    解りにくい所も多々あるし、これってコメディなの?の場面も多い。色々な問題が解決しないまま新たなエピソードになってるような…。師匠も本当にいい人なのか?あまり考えないで、その時のエピソードを読んでいくと面白いのかな、と思います。ドレス、花々等絵は豪華です。豪華すぎるので、私としてはそのレベルを少し落としていいので、その分話のわかり易さに力を入れてほしい。最終的にイリスと陛下の気持ちが通じ合うのはいいけど体は元に戻るよね!でもどうやって?

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    とにかく今は早く出国して!

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃくちゃ長い題名だな!と読み始めた話。まだまだ始まったばかりです。名家の長女なのに継母達に使用人扱いって、最近のあるある設定。その理由は?精霊魔法が使えない!って色々考えるものなんですね。たぶん主人公は本当は凄い力を持った魔法使いで、出国した後は、出国した皆も含めて協力し国を豊かにし幸せに暮らすというハッピーエンドかなと勝手に思ってますが、そこに行き着くまで邪魔が入り波乱万丈山あり谷ありストーリーは進むのでしょう。とにかく今は、無料期間で無事出国してくれることを願っています。まだ出てないの〰️とイライラしてます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ハル、考えをちょっとだけ変えてみよう

    ネタバレ レビューを表示する

    最初、どう言う事?と読み進めたら、あぁそう言う事ね!ハル理由わからないまま可哀想、リリじゃないとだめだから!って(キュン)必死じゃん。でも家を出た頃のリリの仕事に対する考えもわかる。何でもっと話し合わなかったんだろう。元サヤに戻って欲しいけど、ハルの、男はこうあるべき、もっと頼られる存在にならないとみたいな考えのままだったら、両思いでもまたうまくいかなくなるのかな。ちょっとだけ考えを変えて、お互いに頼り頼られ対等な関係になって!
    そういえばリリと一緒に働いているちょっと髪の長いリーダー的な男性はハルに頼まれてたりしないかな?副店長がリリに言い寄って来そうになるとそこに割って入って邪魔しているように見えるのですが。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    早く素直になって!

    ネタバレ レビューを表示する

    何となく読み始めたらなかなか面白い。皆んなには内緒の社内恋愛。その彼が浮気、そしてク◯男だった。けれど傷心の彼女にはハイスペ男性が現れて…というよくある話のようでその上を行く、目覚めたらイケメン上司の妻だった!混乱する主人公とイケメンで仕事も出来る上司で性格も良さそうな彼。早く元彼とキッパリ別れて(別れたつもりなのに相手がしつこいようで…この元彼と浮気相手をどうにかして下さい!)素直な気持ちを告げればいいのに!とイライラしている読者は沢山います。でも、実際、知らない人から君の夫だからと言われて優しくされても混乱して素直になれるわけがない。でも、漫画だからなるべく早く素直になって幸せになってほしいです。創さんはいつかわからないけど主人公に会ってるんだろうな。子供の頃とか?それから引っ越したとか?

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています