5.0
ラストまで読みました。
連れ子同士の恋愛は何回か読んだことあるけど、透のわかりにくさはピカイチ。
福岡転勤の話とか病みすぎてむしろギャグになってたし。
そして後半の方でなぜ女遊びが派手になったのかを紹介するエピソードもあったけど、不運すぎて可哀想。
結局、最初から最後まで透は湊に一途で重いやつで。。。
報われて良かったです。
-
0
18106位 ?
ラストまで読みました。
連れ子同士の恋愛は何回か読んだことあるけど、透のわかりにくさはピカイチ。
福岡転勤の話とか病みすぎてむしろギャグになってたし。
そして後半の方でなぜ女遊びが派手になったのかを紹介するエピソードもあったけど、不運すぎて可哀想。
結局、最初から最後まで透は湊に一途で重いやつで。。。
報われて良かったです。
ラストまで読みました。
松永さんとミーコなのはわかってるけど、個人的には北条くんの優しさにほんわかしました。
私がこの世界にいたら絶対松永さんより北条くん。
高校の先生と卒業生(大学生)との恋愛もの。
在学中にラブは生まれません。
でも、お互い一途でステキです。
続編で挨拶に行くときのものが見てみたいです。
タイムスリップものです。
面白いですが、10年ぶりの再会をして付き合うまでのあいだが短過ぎて。。。
せめて特別編で付き合ってからの2人を読みたいです。
仕事のオニ(らしい)三上さんが唯一鬼じゃなくなるのはもかがいるときのみ。初めはそれを犬扱いともかは思っていたけど、三上さんの特別はもかにだけ。
そんな溺愛が面白かったです。
見た目も中身も地味な影野と見た目も中身もイケメンの光永との高校生恋愛モノ。
影野が卑屈すぎですが、ギャグ要素もあるのでフッと笑いながら読めます。
沖縄が舞台の高校生恋愛マンガです。
つばさの方言が可愛い。琉球弁の漫画ってあまりないから少し新鮮でした。
恋人未満の関係恋フレ。
この設定は現実的ではないけど、まぁ漫画だし。個人的には面白くて好きです。なので課金して一気読みしました。
ストーリーも恋人未満の関係でい続けられず結局付き合う予想通りの展開ですが、マヒロの問題と世莉の問題とそれぞれを丁寧に描いているので読んでて飽きないし、面白いです。
先生と生徒の恋愛物。
古屋先生も良いけど、キミシマンのほうが私は好き。
なんどキミシマンの優しさと一途さに心洗われたか。。。
オススメです。
イケメン高校生ピアニストの嵐士くんと双子の弟の寝かしつけを毎晩していたら寝かしつけのプロになった高校生の宙のお話。
お付き合いの告白すっ飛ばして結婚しようとプロポーズする高校生らしからぬ嵐士くんに読んでて驚かされました。
続きが気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ライアー×ライアー