5.0
虐げられて育った令嬢が姉妹の身代わりに結婚。しかし本人には気づいていなかったものの希少な能力があって、しかも嫁いだ先では愛されることはないと言われつつ溺愛されるというよくあるストーリー。
でも、絵がキレイ。そして丁寧にストーリーを進めてくれるので読みやすくて面白い。
-
0
18106位 ?
虐げられて育った令嬢が姉妹の身代わりに結婚。しかし本人には気づいていなかったものの希少な能力があって、しかも嫁いだ先では愛されることはないと言われつつ溺愛されるというよくあるストーリー。
でも、絵がキレイ。そして丁寧にストーリーを進めてくれるので読みやすくて面白い。
頭良いけど、人付き合いが苦手な2人のカップリングの物って思えば少ないなと。なので新鮮な気持ちで読みました。恋愛を学びながら、周りの人との付き合い方も学んでいく。
面白かったです。
バカな王子が唆されて聖女である婚約者を断罪、婚約破棄に。その後着いた教会での出会いが彼女の運命を変えます。
ラストまで読みました。
他の多く方と同じ意見ですが、絵は綺麗なのにストーリーの流れが共感できないです。
バカみたいにプリンと言っていた初期のネタも最後に何かオチがあるのかと思えばないし。
命を扱っているのに軽いのもえ…って感じです。
絵は綺麗です。ストーリーは、好きな人がいるましろと、その思い人叶の弟とのビジネス結婚。ビジネス結婚というか契約結婚は最近よくみる設定なので、ストーリーはその時点でわかっちゃうのですが、あっさりと描き過ぎているからかイマイチましろに感情移入できなかったり、ラスト思いの外翠があっさり退いたことなど読んでいて物足りなさを感じました。
タイトルにある通り転生ものです。
途中まで丁寧に物語が描かれて進んで楽しく読んでいたのに、終え方は中途半端で、消化不良です。なので妄想で補います。
絵が綺麗で読みました。
紙幅の都合上仕方ないのかもしれませんが、9股もする騎士団長と癒し手ナノカの関係を深める過程が薄すぎて
え?もうそうなっちゃうの?
と。ラストも国王が娘の婚約披露パーティーの時点まで知らないとかありえないし、騎士団長なら国王に直訴できる立場なんじゃないかなぁと気になってしまいました。
地味女子な牟田さんとイケメンな葛西くんのラブです。
地味が故自分をこっち側とし、イケメンな葛西くんをあっち側と隔てていたものの追試をきっかけに関わるようになり、牟田さんが頑張って成就させます。
爽やかな恋愛物ですが、同じく牟田さんに好意を抱いた葛西くんの友達朝比奈くんのことが宙ぶらりんで終わっています。
牟田さんだけじゃなくて、葛西くんが2人の関係維持のために頑張るところも見たいです。
現実には起こりえないギャグ要素のあるマンガです。
なかなか素直になれない両片想いの2人を無理矢理素直にさせる強引な設定は新鮮でした。
ラストは予想通りの展開だけど、指令によってではなく双方の自発的な…というのに成長を感じました。
短く完結しているので、王道な恋愛物に飽きたときやちょっと笑いが欲しい時にオススメの作品です。
現実に脊損で車椅子ユーザーになった建築士の方はいますが、おそらくその方をモデルにしつつフィクション要素も盛り込んだ内容になってるのかなと推察しています。
かなり漫画のすごいことは障害を負った人と健常者の恋愛という視点だけではなく、後遺症との向き合い方、妊活、それぞれの仕事の向き合い方と多角的な視点で色々なリアルな問題を含めながらキャラクターそれぞれの描写を丁寧に描いてるところです。
なので、気楽には読めません。
ずっしり重い内容が多いので読後は疲れます。
とはいえ、障害について多少知ることができるし、内容は素晴らしいの一言に尽きるのでオススメです。
ひとまず、エレベーターが混んでたらエスカレーターか階段を使う人になろうと決意しました(漫画の内容とは関係ありませんが)。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
心を閉ざした公爵閣下と婚約したはずなのに、なぜか大切にされてしまってます!