ゆい1さんの投稿一覧

投稿
160
いいね獲得
143
評価5 46% 74
評価4 15% 24
評価3 23% 36
評価2 11% 17
評価1 6% 9
11 - 20件目/全146件
  1. 評価:3.000 3.0

    竜も出てきて楽しみにしていたのだが。。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が追加され、29話まで読みました。
    が、思っていた以上にコメディだったのと大雑把感のある絵に飽きてしまい、脱落。

    初めははお気に入りにいれるほど公開を楽しみにしていました。疎んじられ追放された真の聖女が隣国で大切にされ、幸せになるという展開は王道。そこに竜の話が絡んできて、竜ものが好きなのが自分としてはワクワクしていました。
    竜やフェンリルが聖女と心を通わせる特別感のある設定は大好き。

    でも、人化した竜が現れたあたりから、コメディ要素が増えてきて、ちょっと苦手な雰囲気に。隣国の王子にキュンキュンできればまだいいのですが、絵的にもそうもならず、一気に冷めてしまった感じです。

    偽聖女が予想以上に悪いみたいで、話の展開的には面白そうなだけに残念。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    自分探しの旅の終着点が気になる。

    まず、絵(特に目)が独特で好き嫌いが分かれそう。素朴と思えば、作風とは合ってる。

    一言で言うと主人公の自分探しの物語。いろんな人との出会いががあり、成長していく主人公。

    ときに、もどかしくイライラしたり、ンなアホなと思う展開もあるが、共感できる部分も多く、総じて先が読みたいと思える作品。

    最初、こんなカレないわ~と思ったら、実は深く主人公のことを理解してくれていたり。自由奔放な次のカレは、フラれた後、変わっていきそうな気配があり、カレらの行く末も非常に気になる。

    そして、もちろん主人公の終着点。どこでどうなって、主人公の旅が終わるんだろう。

    空気を読むのは、人の気持ちを考えられる人ということでもある。それを全否定しないでくれたらいいなぁ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ロキに萌えるが、後半息切れ気味

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒーローはちょっと落ち着きのないガムシャラ系で、それに反するロキの落ち着いた強さにめっちゃ惹かれた。
    何が何でもナカバを守る強さ。でも、その強い想いの理由に涙が止まらない。

    亜人と人間の人種差別をテーマにした壮大な物語。途中までは息をもつかせぬ展開で、ロキに惹かれると同時に物語にも一気に引き込まれた。

    でも、作者の中で結末ありきだったそうで、その結末に向けて真ん中ぐらいからストーリー展開が雑になった感が否めないのが残念。
    あと、ロキ推しのワタシとしては、ハッピーエンドとは言えないところも悲しい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    子どもが被害者で、気持ちが乗らない

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、30話で第一編は終了します。
    25話ぐらいで、まだ半分だからここからまだまだ波乱が続くのか?と思ったけど、そこは大丈夫でした。

    一応はハッピーエンド。
    確かに、不倫していた夫の家庭を壊すことには成功して、その意味ではザマアなんだろうけど、今回、子どもが複雑に絡んでくるので、正直なところ素直に喜べませんでした。

    (ここからネタバレアリです)
    まず、主人公みのりの子どもは、離婚により当然父親を失う。
    そして、不倫相手はシングルマザーで、すでにいた子どもには不倫夫が父親代わりとして接して来た。彼は、もう高校生なので、不倫の意味も何が起きたかもすべて理解。そのうえみのりは夫の不倫状況を聞き出すためにその子に接近し利用までする。その子の心情を思うと最後までやりきれない。
    さらに、不倫相手は、不倫夫との正真正銘の子どもも身ごもる。つまり、その子も実の父親知らずで育つはず。
    なので、不倫夫の所業によって、3人の子どもが被害者ということ。
    単純に、ザマアでは終われない理由がここにある。

    また、不倫相手の最初の子どもは、接近した際に、なんと主人公とお互いに心を通わせてしまう。もちろん、そこではさすがに別れるが、やっぱり見ていて気持ちいいものではない。

    そして、31話目以降の第二編は7年後で、なんとその子と
    再会するという出だし。さすがにこれは読む気になれず、ここで離脱。

    第一編での不倫は、不倫夫の母親と夫が、みのりが相続する遺産目当てで仕組んだ15年に渡る欺結婚だったと知ったときは、ムナクソは悪いが話のプロットとしては目新しくてオモシロイと思ったが、子どもを巻き込んだ時点で冷めてしまった。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろそうなんだが、判断が難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から来て、無料分を読んだ。
    絵がきれいでおもしろそうなんだが、なんのことかわからないまま終わってしまった。

    長い寿命を持つ竜族と人族の結婚。
    竜族の第3王子と人間が番になるが、王子は番を迎える気はなかった、と冷たい。
    王太子は、自分達が名を取り戻すためには第3王子が番を愛し、許しを請わなければならないという。

    と、ここまで読むと、長い寿命の中で過去に何かをやらかしたのだろうと想像するのだが、そこが分からないまま。

    しかも途中で、第3王子と花嫁が仲良くしている場面があるのだが、それが花嫁の夢なのか、回想なのか、過去シーンの再現なのかがわからない。

    無料分が、花嫁に毒を盛られたところで終わってしまった。おそらく、いろんな伏線が今後回収されていくんだろうとは思うし、きっと壮大な物語なんだと思う。
    でも、ここまでだと話がとっちらかって終わってしまった感があり、先に進むか判断に迷う。

    もうちょっと、無料分見せてくれたらいいのに。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    契約結婚とちょっと違って、たのしい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分17話まで読んで、先を読みたいと思った作品。

    契約結婚の話はちょっと飽きてきたし、なんかあまり好きになれないが、この作品は契約結婚とも違ってちょっと楽しい。
    何より、副社長の想い人が実は主人公だったことで、副社長がとにかくカワイイ。

    もちろん、結婚式の日に婚約者が逃げて、その場で別人と式を挙げて、両親をごまかすなんていう設定はありえないけど、なんかすんなり許せてしまった。元婚約者と副社長の名前が一字違いっていうのが生きてくる。

    主人公の実家は遠いことを理由になんとか誤魔化せたが、このあと、副社長側の両親をどう説得していくかが、見もの。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    20話くらいまでは良かったんだけど。

    ネタバレ レビューを表示する

    機織りが好きな盲目の宮女が、猫猫さながらに後宮の謎解きをしていくお話。

    20話ぐらいまでは、盲目が故に研ぎ澄まされた他の感覚を駆使して謎解きをしていく様子が面白いと感じました。ですが、だんだん盲目であることが関係ない話ばかりになり、少し飽きてきました。

    しかも、影武者の皇帝が早々に正体を現し、それってどうなの?とか
    他の妃たちの素性が悪すぎる、とか、
    蓮華が皇后教育を受ける?とか、
    話がとっ散らかってきて、41話の無料分で離脱。

    以前は先が読みたいと思わせられた作品で、無料分が増えたことがうれしかっただけに、ちょっと残念。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    あまりに不自然で強引な展開に冷めた

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通りのオレサマ外科医が、医療秘書のことを一方的に好きになってグイグイいく話。

    いろいろ期待したけど、細かいところでもやもやがつのって、無料分最後の12話で脱落。

    残り物とはいえ、イセエビの殻付きを姿のままお弁当に詰めるって、フラグです!!!ってミエミエで。

    そんなアホなと思うことでも、漫画だからと流せる設定と、ずさんで強引な設定とは別物。

    生活が苦しいのに誘われたレストランに行くためにワンピース新調したりとか、5万円の封筒なくしても警察やATMに見に行くこともなく病院前ばっかり探しての出会いとか、ちょっと強引すぎてはあって感じ。

    オレサマは好きだけど、この作品は細かいもやもやが許容範囲を超えてしまってムリ。

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    トキメク男性がいない

    おもしろそうだとは思う。
    雨を降らせる能力(?)も単に力を使う、というわけではなく、思いが共感したとき、というのがいい。

    でも、10話ほどで離脱。
    まず、絵が好きになれなかった。あまりに少女漫画的で、幼い。これは、見ていたいトキメク存在の大人の男がいない原因にもなっている。
    そして、自由奔放な姫の口調に違和感しかない。

    先が長いので評価するには時期尚早かもしれないが、このまま読み進めたいとは思えず、脱落。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    恋の心情描写が秀逸で、じんわり泣ける

    とにかく高校生の恋愛の心情描写がキレイ。
    感動するシーンでもないのに、お互いの気持ちが伝わってじんわり泣けてきた。日常的な些細なことにドキドキしたり、不安になったり、もろに共感。

    無料分のみなのでまだ告白とかのシーンはないが、この感じだときっと大泣きするだろうな。今から楽しみ。

    主人公は地味子なのに、イジメ要素が全くないのも、昨今では珍しく、地味にポイント高い。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています