いや、ほんっとずっと陛下の服装が気になっていた。
どう見ても、露出◯、だよね。
いい身体してるので、見せびらかしたいのかな?
-
9
180位 ?
いや、ほんっとずっと陛下の服装が気になっていた。
どう見ても、露出◯、だよね。
いい身体してるので、見せびらかしたいのかな?
本当は、絵が苦手で先を読むのはやめようかとも思ってた。
でも、ここから先がいよいよ楽しみな話のはずなので、せっかく無料分大量に開放されたことだし、もうちょっと、読もうかな。
まず、病人の寝室に、普通、通すか?って思った。
そして、次に、使用人の目の前で、べらべらしゃべって、相変わらずバカじゃないの?って思った。
母親の居所も知らずに。
まだ、先が長いのが気になるけど、ここから先は楽しい話、だよね?
あ、やっぱり、有古さん、生きてた。
この作品はなかなか人がしなないのは、いいところ。
そして、菊田さんは結局、どっちなんだ。
杉元とも知り合いだし、アシリパを助けた有古さんを助けたり。
残り、約50話。
いよいよ終章へのカウントダウンか。
どっちサイドかずっとわからなかった有古さんですが、最後の最後で大切なことに気づいたんだね。
命をかけて、アシリパとアイヌの未来を守った。
合掌。
(この作品、瀕死の状態でも実は生きてることがよくあるけど、さすがに、ないよね?)
鶴見中尉は、なんでもお見通し。
これが、鶴見中尉のホンネか。
全ての元凶は、金塊でも、ウィルクでもなく、
鶴見中尉、あなたでは?
顔の皮ってこんな簡単にするりと剥けるもんなのか。ゆで卵の殻を剥くみたいに、きれいに剥けてる。。。。
鶴見中尉の最後の言葉、本当かな?
ここまで、鶴見中尉は散々情報操作しているし、ウィルクはこんな卑劣なことしそうには思えないんだけど。
そういえば、ウィルクがのっぺらぼうになった理由は、前半でなんて語られていたっけか?
長編になると、そういうところ忘れる。
ヌリタス~偽りの花嫁~
090話
第90話:優しさも病の如く