相変わらず、継母は無駄に綺麗。
継母は、侯爵が仕事に行ってると思い込んでて、その隙にリリアーナを連れて行こうとしている。
でも、侯爵が仕事から戻ったら、連れ戻しにくると思ってるはずなので、たぶん向こうに着いたらすぐ、
リリアーナを修道院にやるはず。
ということは、侯爵が目覚めてからでは、
遅いのでは?
-
0
179位 ?
相変わらず、継母は無駄に綺麗。
継母は、侯爵が仕事に行ってると思い込んでて、その隙にリリアーナを連れて行こうとしている。
でも、侯爵が仕事から戻ったら、連れ戻しにくると思ってるはずなので、たぶん向こうに着いたらすぐ、
リリアーナを修道院にやるはず。
ということは、侯爵が目覚めてからでは、
遅いのでは?
アイオラだったのか。
ここまで、堕ちるとは。
なんか、短いし、引き伸ばしだ。いいとこなのに〜
まず、少し前に広告で一部見たことがあって、気になってた話。今回、全話無料になって読むことができて、うれしい。
そして、めっちゃいい話でホッとした。シコリと聞いたら、嫌な予感しかなかったから。病気か、さみしさから子どもが自分で何かしてたとか。
でも、どっちでもなく、シコリが良性だったこともよかったし、子どもに寄り添うお母さんもよかった。
絵がちょっと苦手で気になるが、あまりない感じのラブストーリーで、おもしろい。8歳上の麗さんが振り回されてる。もうちょっと読んでみたい。
諏訪くんが麗さんにホレた理由がイマイチ弱いんだけど、こんなにストレートに来られたら、戸惑い通り越してグラッときそう。
コクられたのが「何かの罰ゲーム?」って思う主人公にうけた。
昔、そんな遊びしたなーと懐かしくもあり、くすっと笑ってしまった。
うん、女性側の「読者」の視点からすると、よかった。
こういう場合、よく、子どものためとか言って、離縁を躊躇するストーリーをみるけど、義実家ぐるみであの態度取られたら、とうてい許せるものではない。
ボルゾイ、好きなんだが。。。
ボルゾイ犠牲にして生き残っても、ヌリタスがかえってつらくなるから、そんなことあってはならない。
絶対生きて帰れる、にかける!
(民衆か、王様の軍勢か、が助けに来てくれると思ってるんだが。)
えっと、このカオスに、さらに熊?
今以上のカオスになるのか。。。
そして、鶴見中尉と尾形は、どうなる?
記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?
041話
第17話 勇気(2)