公爵に一方的に好意を寄せている女性が登場。
これから何が起きるか、正確に予見できてしまうが、少しの間はイラッとさせられそう。
-
3
176位 ?
公爵に一方的に好意を寄せている女性が登場。
これから何が起きるか、正確に予見できてしまうが、少しの間はイラッとさせられそう。
なんでなんで?
公爵は、わかってるってこと?
実家の問題は、一難去ってまた一難ってとこだね。
離縁して行方不明とは。主犯格があっちなのに〜
ロックの真の力に見ていてスカッとする。
でも、なぜ、今までこの力を発揮していなかったのかが、曖昧。幼なじみで仲良かったから力を隠す必要もなかった。
フェンリルを獣魔にしたから?
でも、今までその力を試したこともなかったのに、なぜここまで強いことを自負できてるのか。なぜ、そんなに自信満々エルフと対峙できるのか。なぜ、エルフの体術を軽々見極めることができるのか。
ちょっと展開が不自然で強引な感じ。
アビオは、だめだったんだ。
アイオラとメイリーンは改心して、やり直しの道を進み始めた。
アビオも改心の兆しがあったから、家の前で行き倒れてるのをメイリーンに見つけられて、一緒にやり直すのだと思っていた。
この違いはなんだろう。ヌリタスに会ったときにまた暴言を吐いたせいか?
それと、アビオの髪は、ロマニョーロの後継者としてシルバーになったのだと思ったけど、苦労と心労のせいで白髪になっただけなんだね。
アイオラの話は泣けた。お母さんがいい人で本当によかった。
伯爵以外はみんな、いったん堕ちて、そこでこれまでのことを反省して、やり直の道を歩き始めた。
今までの作品にはあまりない展開で、こちらのほうがスッキリする。
願わくば、ヌリタス(改めデイジー)に会っても、怒りの矛先をそちらに向けて再び悪の道に墜ちることのないように、祈る。
これで、ハッピーエンドで最終回でもいいぐらい、ちゃんとまとまったね。
伏線はあまりなさそうだったけど、このあとは、どんな展開に?
展開が変わって、おもしろくなった。
主人公が正当に評価され、強さを見られるのは楽しみ。
最終回のような回だった。
記憶を取り戻し、お互いに想いを言葉で告げて、気持ちを確かめあって、ハッピーエンド、みたいな感じ。
ヌリタス~偽りの花嫁~
026話
第26話:悪意はあちこちに潜む(1)