私なら、スウェンを治してその痛みをそのまま返すけどな〜
スウェンも回復して一石二鳥。
でも、ポイント高いのに今回短くない?
-
0
145位 ?
私なら、スウェンを治してその痛みをそのまま返すけどな〜
スウェンも回復して一石二鳥。
でも、ポイント高いのに今回短くない?
前話の終わりでハグしてたから、許すのかと思ってヒヤヒヤした。
勇大「一人にしないで」って、理子にもフラレたからみのりにすがってるだけ。
渉にも本性バレてて、ワロタ。
何も一人じゃできないから、みのり?
「愛してた」って、家政婦として?金づるとして?
あの母親はどこ行った?
あの人がいる限り、私はムリなんだけど、みのりは許すの??
鶴の一声、ならぬ御職のひと声、か。
カッコいい〜
でも、巴がおらんくなったら、東陽楼もあかんくなるやろね。
笑えるくらい親子でおんなじ事言ったの、ウケる。
久米の旦那、なんていい人や〜〜
岸みたいな不心得者もいるけど、甚サマといい、藤冨のオトウサンといい、出てくるのはいい人ばかり。だから、この作品には救いがある。
お義母さんは人の金(義理の娘が金持ちになる)を単に当てにしてたってことか。恩を売っといたから、自分にもお礼してもらえるって。
なんか、心底性根が腐ってる。
泣けた。
いい話。
これはこれで、衝撃的。
援助とか、賠償金とか、なかったのか〜〜
え、施設長は当事者の家族。。。
衝撃的なラスト。
さすがに事件性はないと思うが、
どんな思いでお世話していたんだろう。
あの嬉しそうな顔を見ると恨みがなかったとは思えない。
でも献身的に介護してたよね。
私なら、施設のウラに池作ってるかも。。。
傷だらけ聖女より報復をこめて
123話
123話「因縁の終わり」