キャラ好きばばぁさんの投稿一覧

投稿
326
いいね獲得
88
評価5 22% 73
評価4 47% 154
評価3 28% 90
評価2 3% 9
評価1 0% 0
31 - 40件目/全67件
  1. 評価:5.000 5.0

    ギフト券プレゼントで読み始めました。
    今まで題名は知っていましたが、なんとなく読む気がしなかったんです。虫が文字通りの虫だと思ってたから。何で手を出してなかったのか。もったいなかったわ!エリーと侯爵家の皆様が可愛らしいです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    殿下、切ないです💧

    ネタバレ レビューを表示する

    悪の聖女アイリスの罠にハマり断罪されることになったリーセル。処刑の日、戦場から駆け戻った婚約者の王太子ユリシーズに剣で刺されて命を落とす…が、目覚めたら6才に戻っていた。今世では王都へ行くことはせず、安らかな人生を生きるつもりだったが、聖女の腰巾着だったギディオンに出会ってしまう。前世のギディオンは最悪な奴だったのに、なぜか今世ではリーセルに好意的。実は回帰は王太子の魔術によるものでリーセルが生き絶えた後、王太子も自ら命を絶って2人の時間を戻したのだが、王太子とギディオンの魂が入れ替わってしまって…。

    • 6
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    事故で夫と娘を失い、自身も脳に障害を受けたエリー。やり手と噂のプロダクション社長マークの屋敷で、家政婦として住み込みで勤めて始める。
    徐々に惹かれ合うが、エリーは後遺症による記憶の混濁に苦しみ…
    何度読んでも感動します。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいてホッコリ癒されます。
    さとこさんの頑張りたくてもカラダがついていかない気持ち、よくわかります。
    でも92歳の鈴さんのムリはしない生き方を間近にして、さとこさんが少しずつ前向きに明るくなっていくのが良いです。たまに愚痴るのもストレス発散できたってことですよね。
    巻末のおまけが楽しいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    エステラとエスティンの双子姉弟はアナトール剣術を継承する騎士の家柄で没落貴族。実は生まれたのは娘のエステラ1人だったが、父親は双子として出生届を出していた。これが父親の死後、男として生きて行ける道を開いた。既に完結しているので、あらすじは省きますが、主人公エステラがいい。ぐうたらで仕事は怠ける。スイーツに目が無い。ドレスにこだわりがある。剣術はピカイチ。男装騎士の時はもちろん、女装(?)のドレス姿で敵をなぎ倒していく姿がかっこいい。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    25才社会人の榮さんと女子高性エナちゃんの恋愛。現実世界ではダメだけど漫画だから許される設定。いつか栄さんの闇をエナちゃんが祓ってくれてハッピーエンドを迎えられますように。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アデルとルイスの子供時代がスッゴク可愛いです。もちろん成長したルイスの美青年ぶりにもアデルと同じくヨダレが…
    個人的には心配性なお兄様が好みですわ〜

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも楽しい

    ネタバレ レビューを表示する

    冷酷非情の狼陛下。恐れられる狼陛下は演技であり、本性は子犬。バレないように臨時花嫁バイトで雇われた夕鈴。狼陛下は演技だと分かっていても恐ろしくてドキドキする‥が、あら?このドキドキはもしかしたら💕…
    実は狼と子犬どちらも陛下の本性なんだが。
    姑役の上司、おせっかいな老師、護衛の隠密、名家の令嬢・令息、外国の王女、などなど登場人物が多彩で皆んな魅力的。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    森田さん、リタちゃんに一目惚れですか?
    登場人物全てが魅力的な人ばっかり。
    主人公が鍼灸師というのも珍しい。
    大先生、さゆり先生のような師匠がいて羨ましいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    異人さんの血を引いている主人公が、いちばん和風に見える。15才離れた蔵之介さんのタラシぶりを知ってるのにくっついちゃうところが漫画だと思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています