2.0
病弱な妹を大切にする両親。出来の良い姉がほっとかれるのはあるかもしれないが、なんでここまでやる事なす事否定されるんだ?父親は仕事を姉娘に押し付けてるけど、アンタはいったい何してるのよ。婚約者は元からクズだから、妹が惚れて奪ってくれたのは良かったね。
-
0
7734位 ?
病弱な妹を大切にする両親。出来の良い姉がほっとかれるのはあるかもしれないが、なんでここまでやる事なす事否定されるんだ?父親は仕事を姉娘に押し付けてるけど、アンタはいったい何してるのよ。婚約者は元からクズだから、妹が惚れて奪ってくれたのは良かったね。
扉絵が地味な感じで損していると思う。中身は華やかなアニメ風で色合いも美しいです。ゲーム世界の悪役令嬢アレクシアの妹、脇役レティシアに転生した主人公が、同じく脇役のぽっちゃりパッとしない公爵令息リオネルと婚約。初対面でリオネルの可愛さに一目惚れします。ぽっちゃりの理由が、大き過ぎる魔力を制御するためにカラダを成長させようとして食事量を増やした結果、太っちゃったらしい。前世の記憶を駆使したレティシアと体質改善に励んで、無事イケメン誕生となります。悪役令嬢アレクシアも悪い子じゃないし、両親も優しいし、レティシアは幸せだと思っていたのに学園生活で暗雲発生。リオネルがかっこよすぎて婚約者のレティシアが嫉妬の的に。ゲーム本来のヒーロー、ヒロインも別の人に惹かれている。レティシアはモブキャラのはずが今世はヒロインになっちゃった?
SOLAJIMAの「生意気殿下の家庭教師になりました」と似た設定。あちらの王子殿下は年下のヤンチャ坊主だったが、こちらは即位済の国王陛下が暴君。年は若くとも一国の王様相手に、同年代の少女が家庭教師になるとはムリがある。あまりにもパターンどおりの展開で、このあとジレジレの恋愛モノになるのだろうと予想がつく。
絵は可愛いしキレイです。皇帝、皇太子、貴族、首領、上に立つのが女性設定なのはLGBT対応?別に男女逆転世界ってわけじゃないんだよね?皇女様の言葉使いがちょっと違和感を感じてしまう。「アンタ」って庶民でも呼ばないよー 上から目線なら「おまえ」でいいじゃない。日本や西欧の時代劇なら高貴な方に「そなた」とか言わせるけど、韓国モノは「アンタ」が定着してるようですね。
50話迄読みました。いよいよレイラの秘めたる能力が開花するのでしょうね。しかし治癒能力が性行為で発揮される設定、自分が治療対象者だったら見ず知らずの相手とするなんて嫌じゃないですか?
優しいお母様が亡くなって父親が愛人を後妻に迎える。連れ子の義妹は特に説明は無かったが父親の実子なのだろう。お約束どおりに義母達からのイジメが始まり、カナリアと呼ばれる歌声で癒す特殊能力も声が出なくなってしまう。悪評の辺境伯に嫁がされ、夫はヒロインを悪女と思っているので冷たい態度。でも使用人の皆さんは、とても優しくしてくれる。夫もヒロインの真実を確かめようと考え始めるが、魔獣討伐で重傷を負って倒れる。ここまでが無料6話分で、もう少し読みたいが、課金してまでは…。無料連載してほしい。
亡くなった王子にそっくりだった女の子フレイヤが、王子になりかわり成長していく物語です。が!彼女を取り巻く男性陣が豪華。黒騎士アーロン、アーロンの弟アレク、白騎士ユリウス、敵皇帝ディミトリ、従騎士の皆様、みーんなカッコいいの💕
小説やゲームの世界に転生するお話しは数あるけれど、こちらは逆にゲームの悪役令嬢がプレイヤーの中年おじさんに乗り移ってしまう。令嬢の「いやぁぁあー!」と叫ぶたびに爆笑しました。
29歳アラサー司書が、8歳年下のワンコ系男子に猛アタックされるお話し。恋人としては甘々で良き❤️だけど、学生さんと結婚はないかと思う。
ヒロインが男になっちゃって、アイドルとして活躍する!リオンちゃん、女の子の時は可愛いらしい感じなのに男性化すると、シュッとしたイケメン君に変身しちゃう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
病弱な妹に全てを搾取されてきた令嬢はもう何も奪わせない