2.0
きれいで読みやすい絵で、ストーリーもわかりやすいです。性格も良さそうな2人で、今のところは安心して読めています。
-
0
8228位 ?
きれいで読みやすい絵で、ストーリーもわかりやすいです。性格も良さそうな2人で、今のところは安心して読めています。
最後まで読まれた方のレビューには、おもしろかったとあったのですが、そこに辿り着くまで読んでみようという興味や気持ちが持てませんでした。久人さんと桃子の感覚が、私にはよく似ているように見えました。
真雪の両片想いの青山さんの同期の柏木さんが、真雪ちゃんって、◯ージンでしょ?俺にちょうだい、大事にするって約束するから、みたいなセリフを真面目に言う場面があり、気持ち悪くて読むのをやめました。デリカシーがないというか信じられないです。仮に2次元で1番のイケメンスパダリだったとしてもアウトです。
愛里が散々助けてもらった千鶴ちゃんを敵対視し始めてから読むのが嫌になりました。実家であまり愛情をかけてもらっていないのかもしれませんが、十分過ぎるくらいに好き勝手できるお金があるので、そういった面で恵まれています。今までは女の子らしい儚い感じだったのが、千鶴ちゃんに意地悪をしている時には、別人の様な顔と性格になり、二重人格かと思う程です。
主人公の家族が胸糞悪くなる人たちばかりだけど、会社の人達の人間関係に救われている感じ。こんな家族は時代錯誤というか、現代にはいないのでは?と思ってしまいました。
人物に対して物の描き方の大きさが気になりました。夫が飲んでいる缶ビールがゴミ箱かと思うほど大きかったり、妻がかけている掃除機も大きくて。夫もモラハラひどいし。それを上回る読みたい気持ちが低かったです。
お話がよくわからなかったです。複数のお話が交差しているような感じで。すっきりしないままお話が上部だけ進行していくので、まとまりがありませんでした。
私にはつまらなかったです。平和にストーリーが進んでいくのはいいのですが、ぬる過ぎるというか面白みが感じられませんでした。
ヒモの宗一が気持ち悪いです。始めの頃は、ストーリーも面白く感じていましたが、まわりの女性を振り回す宗一の魅力が小手先のものに感じるようになってからは、読みたくなくなりました。
沢山のレビューにある通り、ストーリーが有名な作品とモロ被りではあるのですが、それよりも私は、絵の拙さが気になりました。人物のバランスがおかしい(頭に比べて肩幅が狭く首が長い)、背景がほとんどない、等。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
好きじゃないけど触らせて~運命なのに気づかない二人~