この母にしてこの娘あり。ヴィオラの節約気質はお母様譲りなんですね。ぼんくら坊ちゃんのサーシスも意識改革となりますかね?!
-
5
129位 ?
この母にしてこの娘あり。ヴィオラの節約気質はお母様譲りなんですね。ぼんくら坊ちゃんのサーシスも意識改革となりますかね?!
サーシス様、使用人たちにインタビューしてヴィオラの喜ぶことをリサーチしたのはいい方法だったね。散財は気になるかもしれないけどヴィオラのことだけを思ってしたことだから、お礼は言おうね
楽しいはずのデートもヴィオラにとっては苦痛でしかなく。圧倒的価値観の相違。とはいえ公爵様なら不思議じゃないんですけどね。むしろヴィオラが異端(笑)
ライバル登場か?!と思いきや、そもそもサーシス様の片思いみたいな状況ですからね。どうもならないでしょうね。ヴィーのいいところをエンドレスで聞かされて精魂が抜けたバーベナ様…哀れだけど笑えた
関みたいな自分はえ良ければ他人のことなどどうでもいい、というスタンスを全く隠さない人いるよね。私の職場にも昔居た。うちの場合はその人が別のコンプライアンス上の理由で解雇されたけど(解雇って相当)
必ず組織の足並み揃えなきゃ、と強制は出来ないけどこれは酷い。
「今夜絶対見なきゃいけない番組あるから残業無理」序盤の飯田みたいなの出てきた。そんなのT〇erで見ろ!
新しい人事部長は、日本語通じない人?三屋部長の方がまだマシだったなんて終わってる
そういうことなら…いいんじゃないでしょうか?❤️紗枝さんだって嫌じゃないはず🤭
半澤専務は三屋部長より上席役員でしょうから、これによって風向きが変わるかなーでもその半澤専務も女好きで、、確か一之江課長と不倫してるんだっけ?この会社、まともな幹部いないの?
新キャラ登場。千里さんは忠雅さんのことが好きみたい。軍人女性、色々と力になってくれるといいな。
宗伯様と紗枝はあの火事の時に既に会っていたんだね。紗枝の血を見ると宗伯様は襲ってしまいそうになる…。それは性的な意味ならいいけど(むしろ期待❤️)噛み殺してしまいそうと言うなら一大事だ
飯田のインスタ、縦読み以上に内容が病んでて気になる
若林さんは本心ではまだ彼女のことを気にしてるんだね。
久我さんVS悪事のデパート三屋部長
勧善懲悪でないと気持ち悪すぎるよ!
誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~(アリアンローズコミックス)
030話
誰かこの状況を15-2