弟に認められてよかった。よくあるのはお父さんとの対決だけど、星名家のお父さんは理解があるね。
さぁいよいよ課長の実家に挨拶か?!一筋縄では行かなさそう
-
0
127位 ?
弟に認められてよかった。よくあるのはお父さんとの対決だけど、星名家のお父さんは理解があるね。
さぁいよいよ課長の実家に挨拶か?!一筋縄では行かなさそう
課長…何でもアッチも強いなんて魅力的過ぎる…。恋愛不感症じゃなければこれまで女性がほっとかないところだよね。独身なのは奇跡。朱里、、課長を手放しちゃダメ。
「問題行動には子供なりの理由がある」園長先生かっこいいなぁ。そして、たった一日でも新くんのことをよく見てる。こういうしっかりした保育園なら親も安心して預けられるよね。榊不動産も考え直してくれるかな?
弟・海斗は知らなかったんだね…朱里が仕送りして高校に行かせてたこと。もしかすると朱里が両親に口止めしてたかもしれないけど。海斗は相当朱里姉のことが好きなんだね。これは強敵だ!
ところで、白ブリーフ用意されてたけど着替え持ってこなかったの?ただ、白ブリーフの課長はちょっと見てみたいけどw
びっくりした…憤怒けいれんって知らなかったな。さすが保育のプロ、笑美の冷静さがカッコイイ
美弥のことを信じてる、って言葉引っかかるな。まるで美弥が浮気してるみたいな言い方じゃない?あの写真といい何らかの陰謀臭いな…
顧客からの感謝って仕事のモチベーションになるよね
えっちで主導権を握ったと思ってたはずの部長の方が、紬に翻弄されてる!面白いなー。
うわーっドキドキしますね!この触れ合うギリギリな感じがたまりません。作者さん、身体描くの巧いので余計ドキドキ。
氷室くんの自己犠牲の“恋”が変な方向に作用しそう…大体、ビジネスの交換条件に恋人になれなんて言う男はろくなもんじゃない
恋愛不感症ーホントはもっと感じたいー
105話
自慢の弟