5.0
はまった!
超ハマった!時代物好きだけど、料亭が舞台だからお料理がまたすごくよくて。今の時代にはない家族親族のドタバタ劇がすごくいい。◯世界ものが流行ってるけど、戦後の時代背景をこうして漫画を通して理解するのはすごくいいと思う。若い人にこそ読んでもらいたい。本当に面白いです!
-
0
7439位 ?
超ハマった!時代物好きだけど、料亭が舞台だからお料理がまたすごくよくて。今の時代にはない家族親族のドタバタ劇がすごくいい。◯世界ものが流行ってるけど、戦後の時代背景をこうして漫画を通して理解するのはすごくいいと思う。若い人にこそ読んでもらいたい。本当に面白いです!
たしかに初めは、あちらと似てます。でも途中から全然違って、私は断然こちらが好きです。どんどんヒロインが賢く逞しくなっていくので、早く本当の夫婦になってほしい!フルカラーはいいですね。清子がカラーの方が可愛い。
絵は綺麗だから読み始めたけど、イマイチ惹かれない。なんでだろう?と考えるて、主人公がイマイチ?変に行動力はあるけど可愛らしさがないのかな?両片思いということなんだろうけど、すれ違っているというのか、すれ違ってすらいないというのか… お互いどこがいいんだろう?いつまでこの展開?と思いだんだん読む気がなくなってしまう。
サクッと読むのにとてもよくて、内容がまとまってて読みやすい。でもしっかり内容(人間関係)が描かれてるから、一人一人が現実味があって深みを増している。この作者さんストーリーはすきだけど、唯一パカーっと開いた単調な口だけ、あひろ口がきになる。冷静になるとその点だけ目につく。
ハイスペが求愛てよくあるパターンで。作画さんの別漫画はものすごく好きなのですが、こちらはストーリーがありきたりで……まだ途中なので今からどう関係が変化していくのか楽しみではありますが、、想像どうりの展開ですよねたぶん。
ヒーローもヒロインも純粋でピュア。最初から最後まで安心してみていられる。こんな純なカップルなかなかいない。ヒロインの心の問題はあるけど、こんな大事にしてくれる旦那様なら、乗り越えていけるね。最後はいいなー羨ましいなーと思う終わり方であったかくなる漫画です。
漫画でこういうジャンル初めてでしたが、すごく面白い。最期をどう迎え、遺族はどう受け止めるか、読んでて涙が止まらない。私は見えないけどなんとなく感じることはあるから、よんでて共感できるとこもあり、ドンドン読みたくなる漫画。
冥婚で言葉を初めてきいた。でも世界にはそういう文化もあるんだね。ありきたりだが実家で虐げられて、家のために嫁ぎ先を勝手にきめられて、式当日に相手を知る、というパターンだから、これから甘々になるのか?甘々を期待してます。しかし死人が棺から起き上がったら卒倒しちゃう笑
すごく短いけど、すごくうまくまとまってる。流れも不自然さがなくて、強いていうなら、こんなイケメンが10才も年上の主人公をずーっと思っていたがありえないくらいで。いいね、何十年越しに叶う思いって。最後ほっこりしました。
評価低めだけど、個人的には面白いと思う。こういう主従関係の話は読んだことがないけど、さらに奥が深かった。最新話まだ読んでもまだこの先の展開がわからない。ヒーローとヒロインが知的なのが話を面白くしてる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ながたんと青と-いちかの料理帖-