3.0
闇深い社会でも光がある
現代男女の典型的な悩みと社会の闇が描かれるのでハッピーな作品を見たい方にはあまりオススメしませんが、光の部分も多く楽しめます。
-
0
11680位 ?
現代男女の典型的な悩みと社会の闇が描かれるのでハッピーな作品を見たい方にはあまりオススメしませんが、光の部分も多く楽しめます。
回を重ねるたびに主人公が助ける人たちを応援したくなりますが、一話一話が少し短い気もします。あと顔や表情は好みが分かれるかもしれません
シンデレラストーリーの主婦版ぽいので、ドラマティックな日常として読み応えがありそうです。確かにひどい家族なので初回から捨てたくなる流れです。
消費されていくその場限りの作品が多いなかで、朽ちることのない名作もあるものだなと改めて思わされます。古く感じないのでどの世代にもオススメします
内容は少しドラマティックすぎますが、サレ妻&サレ夫側の心情や動き方はリアルそのもので引き込まれます。シタ側もいい感じに傲慢でクズっぷりが際立ってます
設定が色々古いしリアリティがない(絵に描いたような慎ましい暮らしは現代ではあまり考えられない、現役医療スタッフからの反感もありそう)けど、主人公の健気な可愛さがよいです。
肝心の外科医の先生も素敵です
少し一昔前感は否めないですが、大切な道徳心や日本人の欠如した精神性を説いてくれているので参考になる素晴らしい漫画だと思います。
主人公の表情の変化が可愛らしいのですが、すこし社会的には幼いというか非常識なところも垣間見られるので、価値観が合わない人はいるかもしれません。それに付き合わされる森崎さんに同情
恋に酔い始めてからのテンポの良さと他の登場人物との人間関係が絡み合って、かなり楽しいです。主人公の性格の良さも好感高めなのと、日本酒の説明やリサーチ高めな内容でいろんな角度から楽しめる作品。
ピュアな2人の行く末を静かに見守りたくなりつつも次から次に起こる事件が傷ましくてしんどくなりますが、応援したいと思って続きを読んでしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫婦じまい