4.0
先生~
先生つよすぎのカッコ良すぎ。お弟子さんたちの傾注、心酔ぶりも半端じゃない。いろいろなキャラクターが出てくるのも見所です。
-
0
13589位 ?
先生つよすぎのカッコ良すぎ。お弟子さんたちの傾注、心酔ぶりも半端じゃない。いろいろなキャラクターが出てくるのも見所です。
名作ですよね!時代設定や活躍する人物の個性も斬新で、ほんとに面白い。お宝中心の話としてみると、少し逸れた話も多く、ちょっともどかしくはありましたが、最後まで楽しめました。また必ず読み返す作品です。
間違いやハズレ扱いされる召還モノは多いけれど、勇者なのにここまで不当な扱いを受ける話はあまりないかもしれません。女王様が出てくる辺りで好転するけど、結構しんどい展開が続きますね。
まず悪役令嬢というタイトルに違和感がありました。冒頭のストーリー展開上、仕方がないのかもしれないが、すぐに悪役なんかじゃなくなっていくのだから、なんかもったいないし、ズレた感じがする。筋書きは中身のある面白いお話なので、こんなありがちなタイトルでひっぱらずに勝負してほしいです。
ややこしいキャラ&素直じゃないキャラが多くて、少しまだるこしいけど、主人公の天然さには好感が持てます。物語が進むにつれ、だんだん怪しげなウラの事情が明らかになってくる。目が離せなくなってきます。
ノッケから散々な展開!
賢者ここまで惨めでいいのか笑
無料分だけだとなんとも言えないけど、期待値をこめて星4で!
絵はとてもシュールでバトルのシーンなんかは迫力は満点。封じられていた女の子もかわいくて素敵です。何がありふれた職業なのか、途中でだんだんわかんなくなってきたけど、まあいいや!
主人公は能力も性格もフツーにカッコいいのに、なんか前のコンビニ社畜根性で通してるもんだから、話がなんだか変な調子。でもそれが面白い。新しいこと(ビジネス?)を思い付く展開も楽しいです!
転生してチート能力を手に入れる、はよくあるけど、これは手持ちの能力が、結果的にチートでした、のパターン。こちらの世界の魔法使いと言われてもピンと来ないけど、これからに期待てす。
架空の時代設定なのでしょうが、大正から昭和初期くらいのイメージでしょうか。女性の生き方が限定され縛られていた時代に、それに抗って頑張る主人公には魅力と好感を覚えます。
対して相方のボンボンは、優しいけどカネと立場にものをいわせ過ぎる感じで、ちょっとドーナノヨという印象。傾いてた店をいきなり買い取るとか、オイオイな展開も。もう少し一緒に苦労してくれるといいんだけどな。絵や雰囲気はとても良い。最後まで読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます@comic