bendaさんの投稿一覧

投稿
519
いいね獲得
22
評価5 34% 174
評価4 35% 181
評価3 32% 164
評価2 0% 0
評価1 0% 0
51 - 60件目/全418件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いのだけど、男性の話し方、伝え方がちょっとズルく感じて、試してる感じが少ししんどい。最後まで我慢をして読めるかなー。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ずるい男性やかわいい振りして超肉食女子、本当に怖い。30代でコレをされたら、ボロボロに傷付くけど、20代は経験と思えるかな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    謎が解けた〜。
    ずっと気になってたの、若林くんだけ、チームメイトから「さん」付けで呼ばれてたこと。
    地元のお金持ちだから何んだろうと思ってたけど、やる気を出させるためだったのね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    セカンドシーズンがあるとは、知らなかったー。香の事を思うと胸が痛むけど、新宿はりょうちゃんの街であるべき。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    生と死がリアルに描かれている名作。何度もウルッとして、でもまた読んで、ウルッとしての繰り返し。心がザワザワしっぱなしです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お茶に真っ直ぐ、気持ちが良い天然ですね。お茶の事は絶対譲らないところが、あははと思いました。お茶で答えを導く、優雅ではありませんか。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お琴の音は、想像よ大きくて驚いた事があります。それを複数の高校生のパワーで奏でると、きっと若々しい音で満たされるのだろうなと容易に想像デキマシタ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルより真剣に社会人の恋愛と仕事が絡む事で立ち回りを考えながらお付き合いを考える真面目な内容でした。
    相手の状況を考えると自分の気持ちを素直に伝えてはいけないと思う思いやり?良いと思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事のできる女性で、なぜか彼の行動を見抜けない人が主人公になりやすいのか?
    しっかり者で社会的教養があると共感しやすくなるのかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています