4.0
刺さる
正直、ベタベタの恋愛ものは好きじゃないけど、大人の世界観あるし、病院のれんあいじじょうって、友人からも聞くことあるし、これって結構リアルなアニメなのかもと思うと、無料だからよみはじめたのに止められなくなりました。
-
0
12927位 ?
正直、ベタベタの恋愛ものは好きじゃないけど、大人の世界観あるし、病院のれんあいじじょうって、友人からも聞くことあるし、これって結構リアルなアニメなのかもと思うと、無料だからよみはじめたのに止められなくなりました。
こう言った表現に影響されて、今どきの若者たちがおかしくなっていくのではと思うと怖い。もちろん元々の精神的病気を持った人たちも存在するのだろうけど、こういった作品を読むことで、それを実際に行動に移すトリガーになるのかと思うと、もっと怖い。
若い男性たちが、これみたいなマンガを見て、まるで半グレの世界が自分の世界と繋がって入るかのようにむそうしていく・・・時々起きる妙な犯罪は、こういったモノで感化されて起きるんではないでしょうか?今の世相を反映しているようで、背筋がぞっとします。
まさに典型的なシンデレラストーリー。ちびデブブスの現実から、華麗に変身する自分に置き換えて、ムネキュンする為の作品なんだろうけど、ここであまりにあり得ない設定で、違和感があるのが分からないのかな・・・。それでも、自分に置き換えて夢見る事で、余計現実に幻滅したりしないだろうか、逆にもっと心配。
転生とか妖とか・・・あまりに現実離れした設定が多い中、現実的だし共感が持てます。出てくる登場人物も、問題を抱えながらも前向きな人たちだし、そこに通う友情もありで、すんなり読めます。
帝都を舞台にした、妖の設定。そこになぜか嫁入りする事になる人間の娘・・・って、同じパターン多すぎでしょ?ネットでこういったサイトを最近知って、近頃のマンガ事情を知るにつれ、おんなじ設定で、回し読みしてると混乱してくる。それだけ今の若い人たちには、こういう設定がウケるって事なんでしょうね。
暇潰しに、無料が沢山あって、毎日無料があるのを探しただけなんだけど・・・。内容も、恥ずかしくなるくらいの王道シンデレラストーリー。正直新鮮味がない分、安心して読み進めます。
最近はやりの転生ものって、おばちゃんにはどうもしっくりこないんだけど・・・。最初の導入で、シンデレラストーリーと分かっちゃった時点で、逆にハッピーエンドと分かって、気楽に読み進めてます。すごーく悪い奴が出てきて、どろどろの愛憎モノより、いいかも・・・。
槇村さとる・・・って、なんか聞き覚えがあって、えーっアランフェス協奏曲の・・・って気が付いて、自分が古い人間だって思ったんだけど、この作品はとっても新鮮です!読み進めるのが楽しみです。
まさか、こういった今風のマンガサイトでも読めるとは・・・。更に槇村さとる先生が健在で、新たな作品もここで読めると言うのには驚きを通り越して新鮮な思いです。新作から読みましたが、そちらが終わったら、こちらに戻りたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛してるって、言いたい