オレンジミントさんの投稿一覧

投稿
13
いいね獲得
43
評価5 8% 1
評価4 0% 0
評価3 8% 1
評価2 8% 1
評価1 77% 10
1 - 7件目/全7件
  1. 評価:1.000 1.0

    絵もイマイチ、話もあまり。

    ネタバレ レビューを表示する

    転生して転生先の兄に愛される話。

    絵がバランス悪く、安定してなくて読みにくい。
    顔の輪郭曲がってたり、ぐにゃぐにゃしていて本当に読みにくい。
    ただでさえ縦読みで読みにくいのに。

    いくら妹の中身が転生していなくなってて、中身が別人だからって、妹を好きになる?かなぁ?

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    桔梗の生徒は千鳥の生徒を憎みすぎ。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は親から虐げられて育ったわけでもないのに、どうしてあんなにネガティブなんだろう。
    顔つきだけ?身長だけ?で怖がられてきた?学校で連む友達も様々なキャラクターいる(陽キャばかりではない)のに、そんなことあるかな?

    とりあえず主人公とヒロインの二人は良い子たちなんだけど、周りが微妙。
    主人公見てすぐ逃げ出すくせにヒロイン脅すイキってる不良学生?もよくわからない。

    治安悪い?学校(千鳥)とお嬢様学校(桔梗)が隣同士で、桔梗の生徒は、親でも○されたの?ってくらい、千鳥の生徒への態度が悪すぎる。
    先生が千鳥を憎めと指導でもしてるの?


    桔梗の生徒の態度は見ているのも不快。
    無視だけならまだしも、睨む、非があろうと謝らない、と全然可愛くない。
    近寄ったらバカがうつる、とか小学生以下のセリフ。
    和栗さんを際立たせるためとはいえ、ヒドすぎない?

    もう少し主要キャラがどうしてこんな性格になるのかの裏設定キチンとした方が納得出来たかなぁ。
    後で解明されるのかもしれないけど、そこまで追う気にはなれず、残念。

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    アラサーの中身子どもすぎる。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が可愛くて読み始めましたが、主人公が痛々しくて。

    今のアラサーって、こんな子どもみたいな幼稚なの?さすがに違うよね?
    仕事以外はゲームって・・・
    子供部屋おじさんの女性版に見えてしまって、なんだかなぁ。。。

    ヒーローは主人公のどこに惹かれるんだろうか。
    見た目?擦れて無さそうなところ?
    あの時助けてもらった鶴です。って何𐤔𐤔

    絵は良いのにストーリーが勿体ないです。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    死神さんは可愛いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    内容としては浅い。

    余命半年と宣告されて、突然上司に仕事辞めると言い、休みもらって猫と人助けて旅行して、結局仕事(ブラック企業)に戻る。
    意味が分からない。
    社畜の物語かな?

    仕事を生き甲斐にするのって、虚しいと思う。
    仕事を楽しく熟せることは大切だけど、プライベートはなかったのかな。
    ずっと全部仕事だったのかな・・・と思わせるからこそ、結局仕事に戻るのが意味不明。

    ブラック企業を告発でもして、もっと違う生き方してみては?と感じてしまった。

    獣医の話も、泣ける話ってほどもなかった。
    命を扱う仕事って大変で、メンタルやられてたのもあるけど、彼女にまであんなんじゃ、そりゃフラれるわ。

    家族も、難しい手術で生きるかどうか・・・なら、身体を傷つけずに、これも寿命、と見届けてあげることもできたんじゃないの?
    そもそも手術に100%の保証なんてないし。

    悲しさを獣医に八つ当たりしてるだけ。
    子どもだったから仕方ないけど。
    その子を叩いて駐車場で泣き崩れる父親も・・・大袈裟というか。

    とにかく、キャラクターは可愛くゆるく描かれてるけど、ストーリーは浅すぎた。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    インスタントコーヒーを淹れられればOK

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の方で浮気されて婚約破棄されたのは可哀想だったけど、なぜそれで主人公が仕事辞めなきゃいけなかったのか、が一番最初の疑問。
    被害者なのに。

    まぁ、ヒーローに出会うために仕方なかった、とここは目を瞑るとしても、ところどころおかしな描写が入る。

    風邪をひいてダウンしてるヒーローにビタミン剤を用意する。
    家政婦が出来るくらいだから、家事も完璧かと思えば、連れて行ってもらったコース料理出すレストランで、市販のドレッシングで作れそうなソース!とマウント。(一応、心の中)
    ヒーローが行く時間に合わせて淹れてるらしいコーヒーは、インスタント・・・
    あそこでヒーローがインスタントコーヒーだったのか、とショックを受けて、契約結婚の考え直しをしたら、また違って面白かったかもしれません。

    まぁ、コース料理頼むようなレストランで一人分をシェアしようというヒーローもオカシイ。
    社長ならそんなマナー違反許されないことくらい、分かるでしょうに。

    因みに前述のレストランで前菜、プチトマトはヘタつきそのまま、アスパラガスは何かの上に直立不動で立っていて、笑ってしまいました。
    それにかかっていたソースは市販のドレッシングで真似できるそうです。
    料理上手なら、ドレッシングくらい作れるのでは?


    元カレ浮気相手チームも思考回路が意味不明で腹立たしいですが、主人公サイドにも気になるところが多くて、お話が入ってきません。

    主人公はいつまで別れた相手にオドオドして何も出来ないで影で泣き続けるんでしょう?
    そういう面でもイライラするので、読んでいて精神的によくないな、と思いました。


    無料で読ませていただきありがとうございました。

    • 10
  6. 評価:1.000 1.0

    愛していたとしても許せることでは無い

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読みましたが、ほとんどが鬱展開というか、主人公以外頭がどうかしてるんじゃ?というくらい、ヒドい。
    夫、不倫相手晶、義母、義弟。

    あんな義母に育てられたせいで、夫は・・・と同情できるレベルじゃないです。
    序盤のモラハラと異様な執着心。

    後に分かる夫が美砂と付き合った理由も、美砂は愛されて育ったと感じたこと、美砂にも結局裏があるんだろうと考えて声かけた、って、ヒドすぎる。
    最初から好きでも何でもないのでは?
    何が愛、なのか。

    気持ち悪い作品です。

    • 14
  7. 評価:1.000 1.0

    絵が苦手。

    正面を向いてる目の光が左右端にあるせいで、目が離れて見えて、ストーリーを読むどころではありませんでした。

    絵が綺麗というレビューもちらほらありますが?
    目の描き方は変えるべきです。

    • 6

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています